2017 Fiscal Year Research-status Report
慢性心不全患者の末期・終末期ケアの質評価指標の開発
Project/Area Number |
16K20778
|
Research Institution | University of Human Environments |
Principal Investigator |
大林 実菜 人間環境大学, 看護学部, 助教 (80590009)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 慢性心不全 / 末期 / 終末期 / 緩和 |
Outline of Annual Research Achievements |
慢性心不全末期・終末期において、看護師はチームの中心となってケアを行うことが求められており、ケアの質向上のため末期・終末期ケアの質評価指標が必要と考える。本研究は臨床看護師が評価できるケアの質評価指標の開発を行い、同時に末期・終末期ケアの実態についても明確化することを目的としている。 当初の研究計画では、初年度に末期・終末期ケアに関する実態調査を行ったうえで指標を開発する予定だったが、文献検討により指標を作成後、デルファイ法による指標開発を行い、その指標を基に末期・終末期ケアに関する実態調査を行う計画へ変更した。 初年度は、質評価指標作成における基礎資料として、ケアの質指標の構成要素と現状課題を抽出する目的に文献検討を行った。ケアの構成要素は、<意思決定支援><苦痛の緩和><家族へのケア><チームアプローチ>4要素から構成され、現状課題として慢性心不全末期・終末期ケアについて、早期からの意思決定支援を継続的に行うことや、心不全症状に対する苦痛の緩和、悲嘆の援助も含む家族へのケアやチームで介入する支援体制が必要であることが分かった。同時にそれら意思決定支援が実際には思うようにいかない現状や支援体制不足などが課題であることも明らかとなった。29年度は、文献検討の結果を基に、また心不全に関するガイドラインやテキストを参考に指標の作成を行った。作成した指標について、デルファイ法で専門看護師や認定看護師ら専門家による適切性評価調査を行っている。指標を開発後は、その指標を基に実態調査を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
指標を作成する段階で時間を要した。29年度内にデルファイ法による指標開発を行い、30年度実態調査を行う予定であったが、まだデルファイ法による調査を行っている段階であり、やや遅れている状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は指標を完成させ、その指標を基に実態調査を行う。実態調査では、全国の循環器科病棟または関連した部署で働く看護師2000名程度を対象とし、心不全患者への末期・終末期ケアがどの程度実施され、看護師らがどの程度重要性を認識しているか明らかにしたいと考えている。さらに、重要性を感じているが実施できない要因として何があるかを明らかにし、今後の課題・対策を検討していく必要があると考える。
|
Causes of Carryover |
研究の遅れに伴い、29年度使用予定であった調査費用は、30年度使用する。さらに平成30年度は実態調査を行うため、それに伴う通信費や人件費等に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)