• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Support for siblings visiting children hospitalized in the PICU

Research Project

Project/Area Number 16K20803
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

西名 諒平  慶應義塾大学, 看護医療学部(信濃町), 助教 (70770577)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords小児集中治療室 / きょうだい支援 / 家族への援助
Outline of Annual Research Achievements

PICU入院児ときょうだいが面会する場で、医療者がどのようにきょうだいや両親の状況を捉えて支援しているのかを明らかにするために、医療者へのインタビューときょうだいが面会する場面の観察を行った。
本研究ではきょうだいや両親に対する支援の視点を多角的に捉えるために、看護師以外にも、Child Life Specialist(CLS)やPICU専従の保育士も対象にインタビューと観察によるデータ収集を実施、2019年度は新たに4名にインタビューを実施した。
研究全体で、国内のPICUを有する7施設で、看護師9名、CLS5名、PICU専従保育士1名、計15名のインタビューデータと、きょうだいが実際に面会する場面の観察データを6場面収集し、収集したデータの分析と統合を行った。現在、以前に収集した9場面の観察データを再度分析して統合し、投稿に向けた準備を進めている。
また、本研究では医療者へのインタビューを中心にデータ収集を実施したが、PICU入室児のきょうだいを取り巻く現象をより広く把握するために、本研究の中で3名の両親にインタビューを行う機会を得た。両親の視点からも、PICU入室児のきょうだいに対する面会を通した支援について検討することは重要であると考えており、以前に収集した6名の両親へのインタビューデータと分析を統合し、論文を投稿することを計画している。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi