2016 Fiscal Year Research-status Report
高齢者のリロケーションを支援するケアガイドラインの開発
Project/Area Number |
16K20831
|
Research Institution | University of Kochi |
Principal Investigator |
渡邊 美保 高知県立大学, 看護学部, 講師 (70571313)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 高齢者 / リロケーション |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、『高齢者のリロケーションを支援するケアガイドライン』を開発することである。そのために、目標1として、研究者が取り組んできた高齢者のリロケーションを支援する看護ケアの成果と先行研究をもとにケアガイドライン(案)を作成する、目標2として、作成したケアガイドライン(案)を研究協力が得られた施設の看護師を対象に試験活用し内容について修正する。目標3として、目標1と2のステップをもとに洗練化された『高齢者のリロケーションを支援するケアガイドライン』について、老人看護専門看護師や老人看護の専門家などを対象にフォーカス・グループ・インタビューを実施し、内容を洗練化させ、ケアガイドラインの開発を目指すことを目的としている。 平成28年度は、実践により活用可能な高齢者のリロケーションを支援するケアガイドライン(案)の作成につなげるために、これまで研究者が取り組んできた高齢者のリロケーションを支援する看護ケアについてカテゴリー化の洗練化を行った。ケアガイドラインの試案は、高齢者が環境変化によって特に混乱をきたしやすい「認知症」と「脳卒中」の2編成で作成予定であったが、まずは疾患にこだわらず、高齢者のリロケーションケアとして、臨床で共通して活用することができるケア内容について検討を行った。また、ケアガイドラインの内容を充実させるために、老人看護に関わる学術集会に参加し、高齢者のリロケーションケアに纏わる情報収集を行った。高齢者のリロケーションケアガイドライン(案)の柱となる内容については、途中段階で、老人看護専門看護師から、実践に即して理解しやすいものになっているか助言をいただいた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究の目的に対し達成度はやや遅れている。その理由として、2点あげられる。1点目は、高齢者のリロケーションを支援するケアガイドライン(案)の作成に予想以上に時間を要した点である。2点目は、幅広い観点から高齢者のリロケーションケアについて理解を深めるために、災害後の高齢者のリロケーションケアに関する文献検討を行ったためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、高齢者のリロケーションを支援する看護ケアガイドライン(案)をもとに、老人看護専門看護師を対象としたインタビューや老人看護の専門家のヒアリングを通して、内容の洗練化を図る。 具体的には、実践における活用可能性を考慮し、老人看護専門看護師や高齢者のリロケーションケアに携わる看護師を対象に高齢者のリロケーションを支援するケアガイドライン(案)の内容についてインタビューを実施し、具体的な介入方法などについてデータ収集を行う。さらに、フォーカス・グループ・インタビューを実施し、より多様な支援内容について導くこととする。 作成したケアガイドライン(案)は、医療施設において試験活用を依頼し、内容の妥当性、活用可能性を検討し、ケアガイドラインの洗練化を図る。
|
Causes of Carryover |
高齢者のリロケーションケアガイドライン(案)の作成に時間を要した。そのため、研究データ収集や研究チームの発足が次年度に引き継いだことより、本研究に計上した旅費が次年度に繰り越されることとなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度、研究計画に沿って、研究チームの発足を行うため、会議費が増額する。 また、ケアガイドライン(案)の有効性を確かめるために医療施設に対する試験活用をを依頼するため、郵送費と旅費の増額が見込まれる。
|
Research Products
(1 results)