2016 Fiscal Year Research-status Report
組織的コミュニティを活かした生きがい就労による男性高齢者の介護予防
Project/Area Number |
16K20832
|
Research Institution | Okinawa Prefectural College of Nursing |
Principal Investigator |
山口 初代 沖縄県立看護大学, 看護学部, 助教 (70647007)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 組織的コミュニティ / 男性高齢者 / 介護予防 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、都市部の男性高齢者が現役時代に培ってきた能力・経験を新たな組織的コミュニティでの生きがい就労をとおして、介護予防につなげることである。 先行事例の「柏モデル」は、地縁的コミュニティにおける生きがい就労である。男性高齢者の介護予防の視点で組織的コミュニティにおける生きがい就労の事例を参加型アクションリサーチで取り組む。そのために、男性高齢者の現在の生活実態および生きがい就労のニーズを把握し、当事者との協働により目標と計画を策定・実施し、男性高齢者の介護予防の視点での評価を専門職と当事者の双方で行う。 平成28年度は、生きがい就労のための新たな組織的コミュニティをつくり、男性高齢者が培ってきた能力・経験および生きがい就労ニーズを把握することを計画していた。実際には、組織的コミュニティづくりのメンバー募集のためのポスターを作成し、男性高齢者が培ってきた能力・経験および生きがい就労ニーズを把握するための個別インタビューを行うための依頼書・同意書・調査票を作成し、倫理審査申請を行った。また、都市部の男性高齢者が活動している組織的コミュニティーに参加し、現在の生活実態の情報収集を行っている。そして、生きがい就労については、地域活動の一環として幅広く、文献による情報収集も行い、超高齢社会における地域包括ケアシステムと地域活動とのつながりについて、地域活動への参加は関係者間の支え合いにもつながっていることを整理した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
調査票作成などに時間を要し、組織的コミュニティづくりがつくられていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
都市部の男性高齢者の組織的コミュニティづくりを募り、就労ニーズの把握を行い、アクションプランを立案していく。
|
Causes of Carryover |
組織的コミュニティづくりのための準備に時間を要し、組織的コミュニティづくりや男性高齢者の生きがい就労ニーズの把握に至っていない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
生きがい就労のための新たな組織的コミュニティをつくり、男性高齢者が培ってきた能力・経験および生きがい就労ニーズを把握する。
|