2017 Fiscal Year Research-status Report
大腸がん検診精密検査受診行動の促進に向けたケアガイドラインの開発
Project/Area Number |
16K20862
|
Research Institution | University of Kochi |
Principal Investigator |
川本 美香 高知県立大学, 看護学部, 助教 (10633703)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 大腸がん検診 / 精密検査受診行動 / 保健師 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度は、①「大腸がん検診で精密検査受診行動を促進するケア技術」の枠組みをもとに、インタビューに活用できるモデルケースの完成と、②「大腸がん検診で精密検査を受診する人のillness behavior」の論文作成、に取り組んだ。 ①について、平成28年度に作成したモデルケース5つについて、検診機関の保健師に対しヒアリングを行い、修正洗練化した。さらに、いただいた意見をもとに5ケース追加し、10のモデルケースを立案した。結果として、【あれこれ思い悩まず現実的に対応していくケース】、【精密検査は当然受けるものとして受診するケース】、【がんではないと思いつつも受けずにいるのは心配となり受診したケース】、【安心してこれまでのような普通の生活がしたいと受診したケース】、【周囲の人とのかかわりによってがんの身近さを感じ受診を選択したケース】、【他の病気で受診した際に受診できたケース】、【結果を受けての動揺が大きかったケース】、【自分はがんではないかという心配を持ちながら過ごしたケース】、【受診することから気持ちが遠のきつつも最終的に受診したケース】、【労力をかけずに受診に向かうことで受診につながったケース】を作成し、調査へ活用している。②について、本研究の基盤となる「大腸がん検診で精密検査を受診した人のillness behavior」の第2報の執筆に取り組んだ。受診を促進させるために共通していたこととして、[結果を受ける以前の日常生活のペースのなかで、精密検査の受診に対応できていたこと]、[周囲の人が、受診行動に影響を与えていたこと]、[がんという病気と今の自分との距離感の近さ]、[受診の手続きがうまくいくこと]、[検査方法から本人が持つ負担感を乗り越えること]が考察された。これに加え、平成28年度に作成した成果報告書について、A県内58箇所に配布を終えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度は、本調査の実施を行う予定であったが、モデルケースの作成と、基盤研究の論文作成を中心に取り組むことへと計画変更した。このモデルケースを時間をかけて検討できたことで、研究対象者に理解していただけるよう、図による可視化ができており、調査にあたって有効に活用できる媒体が完成している。したがって本調査がスムーズに行うことができると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度、平成29年度に立案した10つのモデルケースをもとにしたヒアリングをもとに、本調査を行い、ケアガイドラインを作成する。
|
Causes of Carryover |
平成29年度は、報告書の製本も行うことができたが、予定金額より支出を抑えることができたことと、また研究計画を変更し、調査で使用する枠組みを可視化にかかることを中心に研究活動に取り組んだためである。
|