• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

終末期がん患者の嗜好性に着目した心理プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K21016
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

市倉 加奈子  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 非常勤講師 (00769044)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsがん / 心理療法 / 精神療法 / 嗜好性 / 終末期 / 緩和
Outline of Annual Research Achievements

本研究は終末期がん患者の嗜好性を考慮した心理療法プログラムの開発を目指すものである。研究目的として、第1に積極的治療が終了した終末期がん患者がどのような心理療法を好むのか、その嗜好性パターンについてコンジョイント分析を用いて明らかにすることとし、第2に上記研究により抽出された終末期がん患者が好む心理療法のパターンをもとに、終末期がん患者に適した心理療法を開発し、第3に開発された心理療法プログラムを実施し、前後比較研究によりプログラムの効果を予測することとしている。平成28年度は研究1の予備調査として、積極的治療が終了した終末期がん患者を支援している心理職が日常的にどのような心理療法を行っているかを調査し、心理療法パターンの質問票の設計を目指した。まず研究力者と共にミーティングの時間を重ね、作成した研究計画書をもとに12月に当該倫理審査委員会への申請を行い、1月の時点で審査委員会より承認を得ている。調査は終末期がん患者を支援している心理職および一般精神科患者を支援している心理職に対するインタビュー調査であり、各10名を対象に実施した。リクルートを順調に進み、すべてのデータ収集を行うことができた。これらのデータについて、内容分析を行うため、録音したインタビュー内容のテープ起こしを開始し、引き続き継続することとした。
研究1の作業と並行して、情報収集の目的で国内外の関連学会への参加も行った。World Congress of Behavioural and Cognitive therapyでは認知行動療法と呼ばれる心理療法に関する国際動向を学び、日本サイコオンコロジー学会では終末期医療やがん患者に対する心理療法に関する本邦の知見について学びを得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時に計画していた通り、研究1(予備調査)のデータ収集を1年目の間に行うことができた。今後2年間で研究2(本調査)の準備と実施を進めていくことができれば、計画通りに計画が遂行される。

Strategy for Future Research Activity

まず研究1のデータ処理を完遂させ、今後内容分析による解析を行ったうえで公表を目指す。また研究1の結果をもとに、終末期がん患者に対して実施される心理療法のパターンを抽出し、研究2の終末期がん患者を対象とした本調査の準備を進めていく。

Causes of Carryover

旅費および人件費の支出が予定より低かった。旅費は、情報収集のための学会に参加する予定であったが、他の研究のために参加した学会と重複していたため、実質的に旅費が不要となった。また、予定していた学会発表は次年度に行うことになったため、その分の旅費が移行されることとなった。さらに、人件費は研究補助を依頼していた者の都合により、データ入力や解析作業は次年度依頼することになったため、その分の人件費も移行されることとなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

学会発表および研究補助者による解析は、次年度に移行されたため、今年度使用予定だった分は次年度に使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Avoidance behavior associated with depression in patients with implantable cardioverter defibrillators2017

    • Author(s)
      ICHIKURA Kanako, KOBAYASHI Sayaka, MATSUOKA Shiho, SUZUKI Tsuyoshi, NISHIMURA Katsuji, SHIGA Tsuyoshi, HAGIWARA Nobuhisa, ISHIGOOKA Jun, SUZUKI Shin-ichi
    • Journal Title

      International Journal of Clinical and Health Psychology

      Volume: 17 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.ijchp.2016.11.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 医療現場における認知行動療法に基づいたエンパワメントの促進:身体疾患患者のメンタルケアに焦点を当てて2017

    • Author(s)
      市倉加奈子
    • Journal Title

      Journal of Health Psychology Research

      Volume: 29 Pages: 103-109

    • DOI

      10.11560/jhpr.160712044

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] なぜせん妄は見逃されやすいのか2017

    • Author(s)
      松島英介・市倉加奈子
    • Journal Title

      Modern Physician

      Volume: 37 Pages: 343-346

  • [Journal Article] 東日本大震災における住民ボランティアの精神的健康:質問紙調査を用いた予備的研究2017

    • Author(s)
      市倉加奈子・野中眞代・三屋裕子
    • Journal Title

      実践女子大学人間社会学部紀要

      Volume: 13 Pages: 129-137

  • [Journal Article] がん患者の日常生活を支える認知行動療法のエッセンス2017

    • Author(s)
      市倉加奈子
    • Journal Title

      Journal of Clinical Rehabilitation

      Volume: 26 Pages: 200-204

  • [Journal Article] Associations of adverse clinical course and ingested substances among patients with deliberate drug poisoning: a cohort study from an intensive care unit in Japan2016

    • Author(s)
      ICHIKURA Kanako, OKUMURA Yasuyuki, TAKEUCHI Takashi
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0161996

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] がん患者のうつ状態に対するエスシタロプラムの有効性および忍容性―非盲検非対照デザインによる予備的研究―2016

    • Author(s)
      市倉加奈子・宮島美穂・松島英介
    • Journal Title

      臨床精神医学

      Volume: 45 Pages: 1307-1315

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Persistence of psychological distress and correlated factors among patients with head and neck cancer2016

    • Author(s)
      ICHIKURA Kanako, YAMASHITA Aya, SUGIMOTO Taro, KISHIMOTO Seiji, MATSUSHIMA Eisuke
    • Journal Title

      Palliative & Supportive Care

      Volume: 14 Pages: 42-51

    • DOI

      10.1017/S1478951515000711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生活習慣改善を目指す大学生における行動理論の理解度が行動変容に及ぼす影響に関する予備的研究2016

    • Author(s)
      市倉加奈子
    • Journal Title

      実践女子大学人間社会学部紀要

      Volume: 12 Pages: 97-102

  • [Presentation] Experience-oriented learning vs. lecture-based learning about cognitive behavioral therapy for lifestyle modification: a pilot study2016

    • Author(s)
      ICHIKURA Kanako, SUZUKI Shin-ichi
    • Organizer
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2016-06-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi