• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical study on stall keepers group in japan during the 1930s and the 1940s

Research Project

Project/Area Number 16K21043
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

中村 元  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (20710346)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords露点商 / テキヤ / 小商人
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、露店商集団研究を、歴史学、特に日本近現代史研究の観点から推進し、新たな視座を構築するための具体的な試みとして、1930年代から40年代にかけての露店商業界紙『関西侠商新聞』・『小商人』・『日本商人』からの情報抽出・整理に基づくデータベース構築と、これに基づく露店商集団の研究を課題とした。
最終年度である2018年度には、上記の『関西侠商新聞』1930年1月18日付の1号から1931年1月1日付の12号、『小商人』1931年10月15日付の1号から1937年7月15日付の67号(但し4、52、55、64、65号は欠号)、『日本商人』311号、314号、320号、321号を整理し、そこに掲載された露店商の広告約7000件について、氏名、屋号、業種、住所所在地などの情報を可能な限り抽出し、データベースの基礎となる資料を作成した。
また上記の露店商業界紙の分析から得られた知見を生かして昨年度刊行した拙著『近現代日本の都市形成と「デモクラシー」』をふまえ、露店商に関する情報を豊富化するための情報収集や史料調査・収集をおこなった。
さらに、上記の1930・40年代の露店商業界紙の分析をふまえ、戦後の露店商集団の在り方に視野を及ぼした内容について、2018年10月28日の部落問題研究所の部落問題研究者全国集会分科会歴史Ⅱにおいて、「占領期大都市近郊都市における「デモクラシー」と地域
―東京都八王子市を事例に―」と題する報告を行った。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 書評 杉本弘幸『近代日本の都市社会政策とマイノリティ』2018

    • Author(s)
      中村元
    • Journal Title

      『歴史学研究』

      Volume: 973 Pages: 54-57

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 近代日本の都市下層労働者研究の現状と課題2019

    • Author(s)
      中村元
    • Organizer
      国際シンポジウム「港湾都市新潟と海をめぐる諸問題」(主催:新潟大学人文学部)
  • [Presentation] 占領期大都市近郊都市における「デモクラシー」と地域 ―東京都八王子市を事例に―2018

    • Author(s)
      中村元
    • Organizer
      部落問題研究所第56回部落問題研究者全国集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi