2020 Fiscal Year Annual Research Report
Risk factors of undesired behaviors and school withdrawal among school-aged children and necessary support for carers.
Project/Area Number |
16K21295
|
Research Institution | Okayama Prefectural University |
Principal Investigator |
井上 幸子 岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (90747528)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 不登校 / 子ども |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、最終年度であった昨年度にCOVID-19の影響で参加できなかったメンタルヘルス支援体制の構築に関する研修受講および不登校の子どもの支援に関して支援体制の構築について検討し論文での成果発表の準備を行なった。地域での子どもに対する支援についての調査を行い、これまでに収集したデータと合わせ分析を行なった。 当初の研究計画のとおり、小学生と中学生を対象に不登校や問題行動の関連要因について調査し、学校以外での要因に着目する必要性が考察されたため、生活環境も含めた不登校の要因について調査を行なった。その結果から地域での支援力が低下している可能性が示されたことから、今年度は地域での子育てに関する調査を行なったが、地域支援における特徴的な知見は得られなかった。 本研究結果としては、これらの内容をまとめ成果報告を行う予定であるが、今後は、地域で子どもを支援する専門職である保健師の関わりにも着目し研究へと発展させることを検討する。また、不登校や問題行動だけでなく、子どものメンタルヘルスの支援を地域で行なっていくために必要な知見を得るための研究が必要であり、今後は特に個別支援だけでなくポピュレーションアプローチの視点で実施可能な支援についても研究的に明らかにしていく必要がある。これらの研究によって、不登校や問題行動に対しても予防的な関わりが促進される地域づくりにつなげることができると考えられる。
|