• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

観光客の動機・満足度・再訪意向の関係とリピーター創造に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K21334
Research InstitutionShukutoku University

Principal Investigator

鎌田 裕美  淑徳大学, 経営学部, 講師 (00456287)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords旅行動機 / 温泉客 / 満足度 / リピーター
Outline of Annual Research Achievements

(1) 平成26、27年度に受けた若手研究B(26870551)の成果に基づく検討
本研究が対象とする予定の温泉客以外の日本人観光客、訪日外国人の分析に向けて、旅行動機項目を中心に検討した。温泉客を対象にした研究であったため、分析結果から旅行動機の特徴を精査した。その結果、必ず「リラックス」があり、日本人温泉客のリラックスとはなにか、について先行研究レビューも含めて研究した。また、ハワイ、沖縄の観光客の旅行動機について分析した結果から、同じカテゴリーと思われる観光地間の旅行動機の違いを検討した。
これらの検討についてまとめた成果を国内外の学会で報告し、さまざまな助言等を得た。得た助言は、平成29年度の研究に活かす。
(2)満足度、再訪意向
・満足度、再訪意向について、先行研究のレビューを行った。旅行動機、満足度、再訪意向の関係を中心に研究するが、それらに関わると思われるライフスタイルについても先行研究をレビューした。先行研究のレビューに基づき、アンケート調査のみならず、口コミや感想の分析も重要であるという考えに至った。そのため、テキストマイニング用のソフトを購入し、分析に備えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初、これまでの研究に基づいて温泉観光客を対象に動機・満足度・再訪意向の関係を調査分析し、リピーターになるセグメントと特徴を明らかにする予定であった。しかしながら、新たに調査分析に着手するよりも、これまでの研究成果について、旅行動機について整理し、そこから得られる知見を精査したほうが、今後の研究に役立てられると判断した。そのため、平成28年度は調査を実施しなかった。
一方で、満足度や再訪意向を把握するためには、アンケート調査のみならず、口コミや感想を分析することも必要と考え、定性分析の準備も始めた。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、温泉客以外の日本人観光客も対象として、旅行動機、満足度、再訪意向の関係について、調査分析を行う。対象は、平成30年度に訪日外国人を対象にすることを踏まえ、京都や北海道等いくつかの有名観光地の観光客を候補にする。
また、国内外の学会や研究会で研究成果を報告し、助言等を得て、研究の向上を図る。

Causes of Carryover

当初の計画では、温泉客を対象に調査を実施する予定であった。その後、これまでの研究成果を整理して検討するほうが、今後の研究に役立つと判断した。そのため、調査を実施しなかった。
一方で、満足度、再訪意向に関する調査分析では、アンケート調査のみならず、定性分析も必要であるという考えに至り、テキストマイニングのソフトを購入した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度は、温泉客以外の日本人観光客を対象に調査分析を行う予定である。今回の次年度使用額を使い、よりサンプルを拡張した調査を実施する。平成28年度に行った、これまでの研究成果を整理した知見を活かす。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] リゾート客の旅行動機ー観光地間の比較ー2016

    • Author(s)
      鎌田裕美
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-11-27
  • [Presentation] What is the meaning of “Relaxation” for Japanese Spa Tourists?2016

    • Author(s)
      Hiromi Kamata
    • Organizer
      Euro-CHIRIE
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Differentiating Between Okinawa and Hawaii Tourists - The Motivations of Japanese Tourists2016

    • Author(s)
      Hiromi Kamata
    • Organizer
      The 2016 International Social Sciences Humanities and Education Research Conference
    • Place of Presentation
      Zurich, Switzerland
    • Year and Date
      2016-08-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi