• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

遺伝性・季節変動性を示す消化管の長さを規定するDNA変異及びメチル化領域の探索

Research Project

Project/Area Number 16K21352
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

勝村 啓史  岡山大学, 自然科学研究科, 特別研究員(PD) (10649544)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords遺伝的多型 / 表現型可塑性 / メダカ / DNAメチル化 / ゲノムワイド関連解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究計画では,メダカ消化管の長さの変化が遺伝的多型と表現型可塑性の2つによって生じた可能性を検証するため,長さを規定する原因アレルが存在するゲノム領域と,その可塑性を制御するエピジェネティクな変化を示すゲノム領域を明らかにする.本年度は,原因候補アレルを同定するために,野生地域集団(40集団・計341個体)を用いたゲノムワイド関連解析(GWAS)を実施した.そして,メチル化DNA領域を特定するために,MBD-seqのデータ量を増やして,季節変動を示す領域の同定を行った. さらに,同定した遺伝子に関して,CRISPR/Cas9法によるトランスジェニックメダカを作成に取り組んだ.
【遺伝的多型の同定】昨年度立ち上げたRAD-seqの改善を実施した.その結果,334個体のメダカから,約60,000 SNPsを得た.それらSNPsをマーカとして,GWASを実施し,第1番染色体に統計学的に有意に関連するシグナルを検出した.さらに,RT-qPCR法により,そのSNPが存在する遺伝子の発現量は消化管の長さと有意に相関することを見出した.
【DNAメチル化変動領域の同定】前年度に作成したDNAメチル化領域を特異的に濃縮したライブラリをハイスループットシークエンサーに供し,季節に応じてDNAメチル化の程度が異なる領域を検出した.さらに,Reactome解析とGene Ontology解析によって一つの遺伝子に絞られ,その遺伝子の発現量をRT-qPCR法によって測定したところ,メチル化時,非メチル化時で有意に遺伝子発現量が異なることを見出した.
【ゲノム編集法による遺伝子領域改変メダカの作出】DNAメチル化の程度異なる領域を含む約300bpを欠損させたメダカを作出するために,ガイドRNAの設計を行い,そのバリデーションを実施した.作成したガイドRNAとCas9タンパクをメダカ受精卵にインジェクションし,実際に目的のDNA領域を欠失させることを確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画通り進んでいるため.

Strategy for Future Research Activity

同定したゲノム領域の分子進化・集団遺伝学解析とゲノム編集により作出したトランスジェニックメダカを用いた解析を進める.

Causes of Carryover

理由:個体あたりの分析・解析にかかる試薬及び受託解析の価格が安くなったため.
使用計画:解析に供するデータ量を増やすため,ハイスループットシークエンサーの受託解析に使用する.

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Abnormal nuclear morphology is independent of longevity in a zmpste24 -deficient fish model of Hutchinson-Gilford progeria syndrome (HGPS)2018

    • Author(s)
      Tonoyama Yasuhiro、Shinya Minori、Toyoda Atsushi、Kitano Takeshi、Oga Atsunori、Nishimaki Toshiyuki、Katsumura Takafumi、Oota Hiroki、Wan Miles T.、Yip Bill W.P.、Helen Mok O.L.、Chisada Shinichi、Deguchi Tomonori、Au Doris W.T.、Naruse Kiyoshi、Kamei Yasuhiro、Taniguchi Yoshihito
    • Journal Title

      Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacology

      Volume: 209 Pages: 54~62

    • DOI

      10.1016/j.cbpc.2018.03.006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Medaka population genome structure and demographic history unveiled via Genotyping-by-Sequencing2017

    • Author(s)
      Katsumura Takafumi、Oda Shoji、Mitani Hiroshi、Oota Hiroki
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1101/233411

    • Open Access
  • [Journal Article] Experimental evidence reveals the UCP1 genotype changes the oxygen consumption attributed to non-shivering thermogenesis in humans2017

    • Author(s)
      Nishimura Takayuki、Katsumura Takafumi、Motoi Midori、Oota Hiroki、Watanuki Shigeki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 5570

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05766-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An ancestral haplotype of the human PERIOD2 gene associates with reduced sensitivity to light-induced melatonin suppression2017

    • Author(s)
      Akiyama Tokiho、Katsumura Takafumi、Nakagome Shigeki、Lee Sang-il、Joh Keiichiro、Soejima Hidenobu、Fujimoto Kazuma、Kimura Ryosuke、Ishida Hajime、Hanihara Tsunehiko、Yasukouchi Akira、Satta Yoko、Higuchi Shigekazu、Oota Hiroki
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 12 Pages: e0178373

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178373

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] wy変異体メダカを用いた側弯症発症メカニズムの微細形態学的解析2018

    • Author(s)
      西槇俊之,内田健太郎,勝村啓史,山田稔,尾田正二,小賀厚徳,太田博樹,高相晶士,小川元之
    • Organizer
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会
  • [Presentation] 奨励研究の申請許可と採択を受けて -メダカ全身組織バーチャルスライドの作製とそのデータベース化-2018

    • Author(s)
      西槇俊之,勝村啓史,太田博樹,小川元之
    • Organizer
      第29回生物学技術研究会
  • [Presentation] UCP1遺伝子型による寒冷環境下のヒト非震え産熱能変化2017

    • Author(s)
      勝村啓史,西村貴孝,本井碧,綿貫茂喜,太田博樹
    • Organizer
      日本遺伝学会第89回大会
  • [Presentation] 脊椎弯曲 wy メダカを用いた整形外科的疾患解明へのアプローチ2017

    • Author(s)
      西槇俊之,内田健太郎,山田稔,勝村啓史,大貫裕子,尾田正二,小賀厚徳,太田博樹,高相晶士,小川元之
    • Organizer
      第51回日本側彎症学会学術集会
  • [Presentation] 野生メダカをモデルとした消化管長多型をもたらす進化メカニズムの解明2017

    • Author(s)
      勝村啓史,太田博樹
    • Organizer
      第33回日本霊長類学会大会 自由集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi