• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Complex Livelihoods and Changes in Plant Knowledge among Hunter-Gatherers in Tanzania

Research Project

Project/Area Number 16K21411
Research InstitutionTsuda University

Principal Investigator

八塚 春名  津田塾大学, 学芸学部, 講師 (40596441)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords狩猟採集民 / 植物利用 / 生業複合 / タンザニア / 民族文化観光 / 土地利用 / 採集活動
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、複合的に展開する狩猟採集民の生業と、その過程で生じる植物知識の変化の関係を、個人の生業実践の経験と関連させて考察し、現代狩猟採集民の人と植物のかかわりを多層的に描き出すことを目指している。具体的には、ハッザとサンダウェというタンザニアに居住する2つの狩猟採集民を対象に、個人が新しい活動を拡げることによって、その人や周囲の人の植物知識に起こる変化を分析することを試みてきた。
今年度は本研究の最終年度として、これまでの調査資料との比較を念頭に、タンザニアでは対象を広げて現地調査を実施した。その結果、狩猟採集民ハッザの調査から、生業活動の展開や周囲の環境差異だけでなく、他民族との関係なども、彼らの植物の採集場所に影響を与えることが確認された。さらに、調査対象地域の衛星画像を購入し、過去に入手した空中写真やフィールドで取得した資料と併せて、植物の採集にかかわるような土地利用の変化を分析している。
また、学会や研究会に参加して、共通する関心をもつ多くの研究者からアドバイスを得たり、タンザニアにおいても行政やNGO、現地のカウンターパートらと、十分な意見交換を重ねてきた。その結果、生業活動や植物知識といった事項が、社会、経済、政治といった多くのさまざまな側面と強く関連していることを再認識することもできた。
研究成果の一部は日本アフリカ学会において発表をおこなうとともに、書籍(共著、2020年度発行予定)の原稿としても執筆した。現在、さらなる成果を投稿論文として発表するために執筆をおこなっている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 狩猟採集民ハッザによる食用植物の採集活動―食事調査と場の分析から2019

    • Author(s)
      八塚春名
    • Organizer
      日本アフリカ学会第56回学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi