• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Contemporaneity of History and Universality of Art in Croce's Philosophy

Research Project

Project/Area Number 16K21469
Research InstitutionKyoto University of Foreign Studies

Principal Investigator

國司 航佑  京都外国語大学, 外国語学部, 講師 (10760324)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsクローチェ / 歴史 / 美学 / 普遍性 / 現代性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、思想家ベネデット・クローチェの歴史哲学を代表する「全ての真の歴史は現代史である」という命題について、その成立過程を明らかにしようとするものである。この目的を達成するために、4つの個別課題(1.クローチェの文学史家としての活動のまとめ、2.クローチェの歴史哲学の通時的分析、3.1909年から1917年にかけてのクローチェの読書体験の検証、4.『歴史叙述の理論と歴史』の異なるエディションの比較研究)を立て、研究を開始した。
そのうち第1の課題は、平成29年度までに終え、その成果をまとめた論文を平成30年3月に発表している。一方、課題2および課題3については、1910年前後にクローチェが取り組んだヴィーコ研究の問題(課題5とする)が新たに浮上し、ヴィーコの『新しい学』および彼の歴史主義のあり方についてまず取り組むこととした。そこで、ヴィーコに関連する思想家(ダンテ、ヘーゲル、マキャヴェッリなど)の研究者と共にヴィーコの『新しい学』読書会を主催し、現在に至るまで当該作品の精読を行っている。クローチェの歴史哲学の変遷とヴィーコの関係について、今年度内に要点をまとめ成果報告を行う予定である。
平成30年度に取り組む予定であった課題4はいまだ着手できていない。上述のように、新たな課題(課題5)が浮上し、そちらを優先させたためである。予定を大幅に遅れてしまったが、課題5を解決した後、今年度後半には課題4に着手したい。
なお、平成30年10月に刊行されたFrancesco Postorino氏編集の"L'altro Croce"には、拙文("Croce e il Giappone")が収録されており、そこで以上の研究の成果の一部を公表している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Book (1 results)

  • [Book] L'altro Croce2018

    • Author(s)
      Francesco Postorino
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      Mimesis
    • ISBN
      978-88-5754-604-9

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi