• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

非線形統計量を用いた店舗内における消費者購買行動の幾何学的モデリング

Research Project

Project/Area Number 16K21504
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

金子 雄太  関西大学, ソシオネットワーク戦略研究機構, PD (40770300)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords顧客動線データ / 動線可視化システム / フラクタル次元 / 購買行動モデル / マルコフ確率場 / 状態空間モデル
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究実績は以下に掲げる三点に集約される。(1)顧客動線データの3次元可視化システムの開発、(2)顧客動線のスケール性を考慮した状態空間モデルの構築、(3)顧客動線の幾何形状の複雑度を含む購買モデルの構築、の三点である。(1)は完成した可視化システムを国際学会KES及び論文で発表した。本研究を遂行する以前は、顧客動線は2次元で定義されるものという認識だったが、本研究では時間軸を含めて3次元で定義できることを示し、さらに可視化システムとしてアプリケーションに実装することで実務における有用性まで示すことができた。(2)では(1)で明らかとなった時間軸の重要性を考慮し、顧客の売場訪問を、時間軸を含めた系列データとして扱うことで、顧客の売場間の流動をマルコフ確率場でモデル化し状態空間モデルに組み込む研究を実施した。本モデルでは時間と空間のスケールの連関がマルコフ確率場で表現されるが、これは動線のスケール性を集計モデルの中で回復させるものであり、非線形科学の意味合いを含めて店舗内消費者行動のモデルを提唱することに成功した。(3)では購買選択のモデルにデモグラフィック変数と顧客動線のフラクタル次元を含め、フラクタル次元の代わりに売場滞在時間を採用したモデルと予測精度を比較し、提案モデルが同等以上の性能を持つことを示した。(1)から(3)までの実績から、本年度は実務家向けの可視化システムの提案から購買行動モデルの構築まで順調に研究計画を達成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本プロジェクトの研究計画では、平成29年度までに、顧客動線の3次元可視化システムの開発、顧客動線の非線形統計量(フラクタル次元)の導出、計量行動モデルの構築まで進んでいる必要があったが、それぞれ国際学会と論文で成果を発表し、実際にこれらの研究目標は達成されている。本年度は開発した可視化システムに加え、デモグラフィック変数とフラクタル次元を含んだ購買行動モデルや集計データの状態空間モデルまで構築し、成果を国際学会及び誌上で発表することができたため、進捗は順調に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

本プロジェクトでは、モデル分析から得られる最適な売場レイアウトの提案が課題として残されている。実店舗の売場レイアウトを物理的に変更するのは容易ではないが、モデルの構築と検証について学会発表をした際、解決策として、フラクタル次元を目的変数とし購買行動を説明変数とする逆の発想の分析方法が有効であると提案を受けた。動線のフラクタル次元が高くなることは、売場内の顧客の移動が促進されることを意味し、購買行動の変化に対する動線の複雑度の変化を測ることで、レイアウトを設計する手がかりを得ることができる。次年度はフラクタル次元を目的変数とするモデル分析を実施し、売場レイアウトについて学術的及び実務的なインプリケーションを提示することを目指す。

Causes of Carryover

国際学会参加の予算確保のために計算機の導入を見送り、次年度使用額が生じた。次年度は並列計算用の計算機を新たに導入する計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Do Sales Promotions Affect Dynamic Changes in Sales Outcomes: Estimation of Dynamic State of Product Sales2018

    • Author(s)
      Yuta Kaneko, Katsutoshi Yada
    • Journal Title

      IEEE Conference Proceedings

      Volume: 印刷確定 Pages: 印刷確定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スケールの階層性から探るスーパーマーケットの消費者行動2017

    • Author(s)
      Yuta Kaneko, Katsutoshi Yada
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ(経営の科学)

      Volume: 62 Pages: 807-814

    • Open Access
  • [Journal Article] The Influence of Customer Movement between Sales Areas on Sales Amount: A Dynamic Bayesian Model of the In-store Customer Movement and Sales Relationship2017

    • Author(s)
      Yuta Kaneko, Shinya Miyazaki, Katsutoshi Yada
    • Journal Title

      Procedia Computer Science

      Volume: 112 Pages: 1845-1854

    • DOI

      10.1016/j.procs.2017.08.225

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Do Sales Promotions Affect Dynamic Changes in Sales Outcomes: Estimation of Dynamic State of Product Sales2017

    • Author(s)
      Yuta Kaneko, Katsutoshi Yada
    • Organizer
      The 4th Asia-Pacific World Congress on Computer Science and Engineering 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fractal Analysis of Shopping Paths2017

    • Author(s)
      Yuta Kaneko
    • Organizer
      The 3rd International Workshop on Innovative Algorithms for Big Data
  • [Presentation] The Influence of Customer Movement between Sales Areas on Sales Amount: A Dynamic Bayesian Model of the In-store Customer Movement and Sales Relationship2017

    • Author(s)
      Yuta Kaneko, Shinya Miyazaki, Katsutoshi Yada
    • Organizer
      21st International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 関西大学データサイエンス研究センター

    • URL

      http://www2.kansai-u.ac.jp/dslab/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi