2016 Fiscal Year Research-status Report
学校職業教育が中長期的な就業状況に及ぼす影響についての計量分析
Project/Area Number |
16K21511
|
Research Institution | Kindai University |
Principal Investigator |
荒木 宏子 近畿大学, 経済学部, 講師 (30635131)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 教育経済学 / 職業教育 / 計量経済学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、①職業・普通教育経験が中長期的な就業状況に与える影響、②職業教育の内容、形式、技能の種別による教育効果の差異、③教育効果の世代を経た変遷について、独自調査に基づく実証検証を行う。 これに基づき、現代に適した学校職業教育の設計に具体的な政策的知見をもたらし、希少な若年層の生産性を効率的に向上させる職業教育の在り方を模索することを目的とする。 申請時計画では平成28年度に、分析の主データとなる、複数世代の個人の属性、教育歴と現在の就業状況に関わるミクロデータを収集するインターネット調査の実施を完了する予定であった。しかし調査票の作成、調査会社へのヒアリングを通し、研究目的に足る分析の遂行に十分なデータを収集できる調査を行うために、若干の資金不足が生じることが判明したため、実施は翌年度へ繰り越しすることを決定した。 そこで、本年度は、主に国外における職業教育の教育効果を計測した実証研究論文、調査対象者及び回答者の属性の偏りに対処するための推計手法に関する文献等の収集、学会等での情報収集を重ねた。また、これを踏まえ、調査票の作成及び具体的な調査手法の設計に着手した。 さらに、今後のネット調査におけるデータ収集や、その後の分析における不足の事態の発生に備え、高等学校の教育内容と進路に関する予備統計((有)共立通信発行「高等学校名鑑」収録の学校基本属性、学科別学年別在籍生徒数、進路情報等)の収集と分析データの構築にも着手した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成28年度実施予定であった調査が、資金の不足により実施できなかった。調査票、手法の設計を進め調査会社とコンタクトを取り、平成29年度の経費支給以降の実施について準備を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
調査実施の遅れがあるが、主たる研究計画に大きな変更はない。 平成29年度にネット調査を実施し、データ構築が完了次第、主たる仮説-①職業・普通教育経験が中長期的な就業状況に与える影響、②職業教育の内容、形式、技能の種別による教育効果の差異、③教育効果の世代を経た変遷-の実証分析に着手する。 また、上記の検証結果と既存研究結果との比較を通し、就業への教育効果の国際比較を試みる。各国間の学科制度デザイン、教育内容の差異、また学校教育以外の経済・社会背景の違い等が、分析結果の差異に及ぼす影響を考察する予定である。 分析の進捗に応じて、適宜、学会等での報告、論文作成を進める。
|
Causes of Carryover |
平成28年度に実施予定であったインターネット調査(約200万円)が、資金不足により実施できなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度以降の予算と合わせて、インターネット調査を実施、支出する予定である。
|