2020 Fiscal Year Final Research Report
A basic research for cost of travel calculations in classical Japan using Geographical Information System
Project/Area Number |
16K21715
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Archaeology
Human geography
|
Research Institution | Nara National Research Institute for Cultural Properties |
Principal Investigator |
Seino Yoichi 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 飛鳥資料館, 研究員 (10721269)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 考古学 / 日本史 / 地理情報システム(GIS) / 古代交通 / オープンソースソフトウェア / フリーソフトウェア / 人文社会情報学 / 歴史地理学 |
Outline of Final Research Achievements |
This research analyzed various Japanese historical documents, compared the results with GIS (Geographical Information System) simulations, and conducted fieldworks to calculate the appropriate cost of travel in classical Japan. As a result, the travel calculation in classical Japan became clearer than before.
|
Free Research Field |
考古学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
既存の歴史地理学的研究では平面的な移動距離とそこから導き出されるコストの算出が中心だった。本研究ではそこに、近年の技術進展により、安価かつ簡易に導入が可能となってきている地理情報システムを導入し、デジタル上で地形を再現してシミュレーションをおこなうとともに、荷重による負荷などを考慮するために実地の歩行実験をおこない、その結果も合わせて考察をおこなった点に意義があった。
|