2019 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16K21743
|
Principal Investigator |
山口 慎太郎 東京大学, 大学院経済学研究科, 教授
|
Project Period (FY) |
2017 – 2019
|
Keywords | 保育 / 女性就業 / 幼児教育 / 攻撃性 / 多動性 / 言語発達 |
Outline of Annual Research Achievements |
保育所の利用が母親の就業や子供の発達に及ぼす影響について、様々な事実を明らかにし、その研究成果を論文として、国際的な査読付き学術誌に出版した。それに加えて、一般の日本語読者についてもその内容が容易に理解できるように新書の出版も行った。それらにいたる過程では、下記に記載したさまざまな学会、大学でのセミナー発表を行い、有意義な討論を行うことができた。 研究が明らかにした知見をより具体的に述べると、保育所利用は母親の就業を促進すると同時に、子どもの発達にとっても有益な影響を及ぼすことが明らかになったといえる。特に、子どもに対する好ましい影響は社会経済的地位が低い家庭で顕著に見られ、こうした層に対する援助が費用対効果の高い政策であることを示唆している。一方で、社会経済的地位が低い家庭は必ずしも認可保育所にアクセスできておらず、保育調整と呼ばれる保育所割当についての制度にその理由の一端があることが明らかになった。 また、待機児童問題を抱えるある地方自治体の協力の下で、認可保育所への入所申請世帯に対する全数アンケート調査を実施し、保育所入所申請の実態の検証や入所世帯と留保(待機)世帯の比較分析を行った。とくに入所・留保世帯の比較においては、入所・留保世帯間で、母親の就業のみならず父親の家事・育児分担や母親の精神的負担感に差があることが認められた。今後は、このアンケートから得られた結果を更に詳しく分析することで、保育所の利用が若い家族に及ぼす影響を明らかにしていきたい。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Workforce Composition, Productivity and Pay : The Role of Firms in Wage Inequality2020
Author(s)
Chiara Criscuolo, Alexander Hijzen, Cyrille Schwellnus, Erling Barth, Wen-Hao Chen, Richard Fabling, Priscilla Fialho, Balazs Stadler, Richard Upward, Wouter Zwysen, Katarzyna Grabska, Ryo Kambayashi, Timo Leidecker, Oskar Nordström Skans, Capucine Riom and Duncan Roth
-
Journal Title
OECD Economics Department Working Papers
Pages: 45
DOI
Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks]