• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Optimization of additive manufacturing process to control metallic microstructure(Fostering Joint International Research)

Research Project

Project/Area Number 16KK0141
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

加藤 準治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00594087)

Project Period (FY) 2017 – 2021
Keywordsトポロジー最適化 / マルチフィジックス / 熱伝導 / マルチスケール / 寸法効果
Outline of Annual Research Achievements

本国際共同研究の目的は,申請者の基課題,科研費基盤B「高強度・高延性の両立を可能にする次世代金属材料のための多結晶構造最適化」の成果を発展させ,宇宙航空,自動車,機械,建設,船舶,医療工学分野など,あらゆる分野の「ものづくり」の基盤となる最適設計法の共同研究および国際的ネットワーク・人脈作りを行うことである.共同研究機関はドイツ・アーヘン工科大学ほか,ドレスデン工科大学,シュトゥットガルト大学,中国・大連工科大学,イタリア・パヴィア大学など,多数におよぶ.具体的な研究目的は,各々の研究機関の強みを吟味しつつ協働して,積層造形を念頭においた熱構造問題に関するマルチフィジックス構造解析およびそのトポロジー最適設計法の確立である.
当該年度については,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,予定していた海外渡航がすべてキャンセルとなり,その後の渡航の見通しもまったく立たないという状況にあった.そのような厳しい状況の中,本研究を推進させるために,オンラインでディスカッションを深め,渡航先にて行う予定であった大規模計算等を国内で実施した.
このように研究の推進方法を変更せざるを得なかったが,ドレスデン工科大学との共同研究の一環で,3本目の国際研究共著論文として非定常熱伝導解析のマルチスケールトポロジー最適化に関する研究報告を英文ジャーナルに投稿し,アクセプトされた.また,WCSMO2021およびUSNCCM2021などの国際会議,計算工学講演会や土木学会応用力学シンポジウムなどの国内会議て成果発表を行っており,さらに4本目の論文を投稿し,査読審査段階である.

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 2021 2019 2018

All Int'l Joint Research (7 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Int'l Joint Research] アーヘン工科大学(ドイツ)2019

    • Year and Date
      2019-03-31 – 2019-09-30
    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      アーヘン工科大学
    • Co-investigator Overseas
      マンレック べーア
    • Department
      工学研究科
    • Job Title
      教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Int'l Joint Research] ウィーン大学(オーストリア)2019

    • Year and Date
      2019-02-18 – 2019-02-22
    • Country Name
      AUSTRIA
    • Counterpart Institution
      ウィーン大学
    • Co-investigator Overseas
      ミヒャエル カリスケ
    • Department
      ドレスデン工科大学工学研究科
    • Job Title
      教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Int'l Joint Research] 大連理工大学(中国)2018

    • Year and Date
      2018-09-23 – 2018-09-26
    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      大連理工大学
    • Co-investigator Overseas
      ビン ニュウ
    • Department
      工学研究科
    • Job Title
      准教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Int'l Joint Research] パヴィア大学(イタリア)2018

    • Year and Date
      2018-09-17 – 2018-09-19
    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      パヴィア大学
    • Co-investigator Overseas
      フェルナンド アウリチョー
    • Department
      工学研究科
    • Job Title
      教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Int'l Joint Research] シュトゥットガルト大学(ドイツ)2018

    • Year and Date
      2018-09-12 – 2018-09-16
    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      シュトゥットガルト大学
    • Co-investigator Overseas
      マンフレッド ビショッフ
    • Department
      工学研究科
    • Job Title
      教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Int'l Joint Research] ドレスデン工科大学(ドイツ)2018

    • Year and Date
      2018-08-07 – 2018-08-12
    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ドレスデン工科大学
    • Co-investigator Overseas
      ミヒャエル カリスケ
    • Department
      工学研究科
    • Job Title
      教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Int'l Joint Research] ジョンズ・ホプキンズ大学(米国)2018

    • Year and Date
      2018-07-22 – 2018-07-29
    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ジョンズ・ホプキンズ大学
    • Co-investigator Overseas
      ジェミー グエスト
    • Department
      工学研究科
    • Job Title
      准教授
    • Change Date
      2018年07月27日、2019年01月22日
  • [Journal Article] Heat-transfer and pressure drop characteristics of micro-lattice materials fabricated by selective laser metal melting technology2022

    • Author(s)
      Takarazawa S., Ushijima K., Fleischhauer R., Kato J., Terada K., Cantwell W. J., Kaliske M., Kagaya S., Hasumoto S.
    • Journal Title

      HEAT AND MASS TRANSFER

      Volume: 58 Pages: 125-141

    • DOI

      10.1007/s00231-021-03083-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Two-scale topology optimization for transient heat analysis in porous material considering the size effect of microstructure2022

    • Author(s)
      Naruethep Sukulthanasorn, Hiroya Hoshiba, Koji Nishiguchi, Mao Kurumatani, Robert Fleischhauer, Kuniharu Ushijima, Michael Kaliske, Kenjiro Terada and Junji Kato
    • Journal Title

      STRUCTURAL AND MULTIDISCIPLINARY OPTIMIZATION

      Volume: - Pages: accepted

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 温度履歴制御を目的としたトポロジー最適化の基礎的検討2021

    • Author(s)
      高荒圭佑,干場大也,西口浩司,加藤準治
    • Organizer
      令和3年度土木学会全国大会
  • [Presentation] Stress-Based Multi-Material Topology Optimization to Prevent Interface Fracture2021

    • Author(s)
      Daiki Watanabe, Hiroya Hoshiba, Junji Kato
    • Organizer
      16th U.S. National Congress on Computational Mechanics
  • [Presentation] Additive manufacturing topology optimization for buckling with stiffness constraint2021

    • Author(s)
      Kato, J., Mizutori, T., Hoshiba, H., Uozumi, H. and Kikawa, K.
    • Organizer
      14th World Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization
  • [Presentation] Topology optimization for transient heat transfer considering size effect of microstructure in porous material2021

    • Author(s)
      Sululthanasorn, N., Hoshiba, H., Kurumatani, M., Kato, J. and Terada, K.
    • Organizer
      14th World Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization
  • [Presentation] 非定常熱境界条件を考慮したトポロジー最適化の基礎的検討2021

    • Author(s)
      高荒圭佑,干場大也,西口浩司,加藤準治
    • Organizer
      第26回計算工学講演会
  • [Presentation] 接着部の静的破壊を考慮したマルチマテリアルトポロジー最適化2021

    • Author(s)
      渡邉大貴,干場大也,西口浩司,加藤準治
    • Organizer
      第26回計算工学講演会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi