• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

認知症高齢者の幸福感と社会参加:社会実装に向けたエビデンスの構築

Research Project

Project/Area Number 16KT0014
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

斎藤 民  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 部長 (80323608)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 千代栄  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 室長 (40402250)
櫻井 孝  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, もの忘れセンター, センター長 (50335444)
荒井 秀典  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 病院長 (60232021)
石原 眞澄  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (70759597)
Project Period (FY) 2016-07-19 – 2020-03-31
Keywords社会参加 / 認知症
Outline of Annual Research Achievements

1)認知症者の社会的要因と予後の関連を把握するためのデータセット構築を実施した。対象者は2010年6月~2018年9月末日に国立長寿医療研究センターもの忘れ外来を受診した初診者のうち、データの研究利用に同意が得られ、なおかつ診断名の確定した4952名およびその家族や関係者とした。本研究では予後等に関する情報について、自記式質問紙調査により得ることとした。調査項目は、調査時点で生存が確認されたケースについては現在の生活場所、介護認定度、利用している介護サービスを測定した。追跡期間中に死亡したケースについては、死亡時期、死因、本人や家族の死亡場所に対する希望等を尋ねた。実査は2018年11月から2019年1月、郵送自記式質問紙調査により実施し、有効回収数(率)は3731件(75.3%)であった。有効回答者について、初診時に把握した高齢者総合機能評価項目からなるデータセットを作成し、調査で得られた死亡等の予後情報を突合するデータセットの構築を進めた。このデータセットを用いて特に就労や就労以外の活動、婚姻とその後の死亡との関連について検討するための文献収集と整理を実施した。
2)社会的ネットワークの多様性と認知機能低下やソーシャルサポートと認知症発症との関連についての縦断的研究、また認知症者の行方不明例における死亡の関連要因について成果報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は当初の計画通り、認知症者の社会的要因と予後の関連を把握するためのデータセット構築を進めることができた。しかし、調査実施のための準備作業に予定以上の時間を費やし、解析と成果報告については今年度内に十分な時間を設けることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

研究協力者の協力を得て、次年度早々にデータセットの最終点検を実施する。すでに研究協力者の構成と実施時期についても確定している、そのため次年度には解析および成果報告を円滑に実施することが可能である。

Causes of Carryover

データセットの解析と成果報告に十分な時間を費やすことができなかったため、これらに要する研究費が残ることとなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] The Association between Social Support and Incident Dementia: A 10-Year Follow-Up Study in Japan2019

    • Author(s)
      Murata C, Saito T, Saito M, Kondo K
    • Journal Title

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      Volume: 16(2) Pages: 239

    • DOI

      10.3390/ijerph16020239

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prevention of accidental deaths among people with dementia missing in the community in Japan2018

    • Author(s)
      Saito T, Murata C, Jeong S, Inoue Y, Suzuki T
    • Journal Title

      Geriatrics & Gerontology International

      Volume: 18 Pages: 1301-1302

    • DOI

      10.1111/ggi.13443

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of a Positive Photo Appreciation Program on Depressive Mood in Older Adults: A Pilot Randomized Controlled Trial2018

    • Author(s)
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Shimada H, Arai H
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 15(7) Pages: E1472

    • DOI

      10.3390/ijerph15071472

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 認知症の徘徊により行方不明になった者の特徴と自治体の徘徊対策の現状: A県の全市町村を対象にした調査から2018

    • Author(s)
      鄭丞媛, 井上祐介, 斎藤民, 村田千代栄, 鈴木隆雄
    • Journal Title

      認知症ケア学会誌

      Volume: 17(2) Pages: 457-463

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者の認知機能と社会的ネットワークの多様性との関連:コンボイモデルによる検証2019

    • Author(s)
      斎藤民, 西田裕紀子, 丹下智香子, 大塚礼, 富田真紀子, 安藤富士子, 下方浩史, 荒井秀典
    • Organizer
      第29回日本疫学会学術総会
  • [Presentation] Residency in public and private rental housing and risk of mortality among older adults in Japan2018

    • Author(s)
      Tami Saito-Kokusho, Naoki Kondo, Jun Aida, Chiyoe Murata, Masashige Saito, Toshiyuki Ojima, and Katsunori Kondo
    • Organizer
      The 146th American Public Health Association (APHA) Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gender differences in the association between social support and dementia: The AGES Project 10 year follow-up study2018

    • Author(s)
      Chiyoe Murata, Tami Saito-Kokusho, Tokunori Takeda, and Katsunori Kondo
    • Organizer
      The 146th American Public Health Association (APHA) Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Using Photo Collage Expressive Art Program on Depressive Mood in Healthy Elderly2018

    • Author(s)
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Shimada H, Arai H
    • Organizer
      The 4th International Expressive Arts Therapy and Coaching Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Using Photo Collage Expressive Art Program on Depressive Mood in Healthy Elderly2018

    • Author(s)
      Ishihara M, Saito T, Sakurai T, Shimada H, Arai H
    • Organizer
      第7回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi