• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

コンステレーション理論に基づくウクライナ危機とエネルギー安全保障の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 16KT0044
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

蓮見 雄  立教大学, 経済学部, 教授 (80247189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石郷岡 建  麗澤大学, 経済学部, 講師 (10409138) [Withdrawn]
末澤 恵美  平成国際大学, スポーツ健康学部, 教授 (20348329)
SHADRINA ELENA  早稲田大学, 国際学術院, 准教授(任期付) (40612495)
東野 篤子  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (60405488)
前田 弘毅  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (90374701)
Project Period (FY) 2016-07-19 – 2019-03-31
Keywordsエネルギー / 国際関係 / EU / ロシア / 東方シフト / 欧州近隣政策 / 東方パートナーシップ / 東方経済フォーラム
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、モスクワ(ロシア)及びブリュッセル(ベルギー)にて、共同現地調査を実施した。モスクワでは、スコルコヴォ・モスクワ・マネージメントスクール・エネルギーセンター、モスクワ国際関係大学、カーネギー・センター、レバダ・センター、ロシア下院、ゴルスカヤ社(LNG企業)、ガスプロム(ロシア国営ガス会社)、ラジオ「モスクワのこだま」などを訪問し、聞き取り調査を行った。
ブリュッセルでは、在ベルギー・ジョージア大使館、住友商事ベネルックス、JETROブリュッセル、NHKブリュッセル支局、共同通信ブリュッセル支局、Center of European Policy Studiesの東方パートナーシップ専門家、NATO、欧州委員会エネルギー総局を訪問し、聞き取り調査を行い、またHouse of European Historyを訪れ、欧州統合の歴史について共通認識を深めた。
前年度の文献調査に加え、本年度の現地調査を基礎として、共同研究を進めている。研究業績一覧にあるとおり、それぞれの専門分野において論文、著書、学会発表などを通じて、研究成果を公表している。例えば、ヨーロッパとアジアのあいだに位置するロシアにとってのエネルギー安全保障問題、EUの欧州近隣政策・東方パートナーシップ、ユーラシア経済連合とエネルギー問題、ウクライナ・ロシア・ユーラシア連合諸国の対外経済関係などについて研究成果をあげている。
各分担者、研究協力者と協議しながら進めてきた文献・資料・情報の収集と共有、及び合同現地調査を通じて、歴史、政治、経済、エネルギーと異なる専門分野の研究者間の認識の共有が進みつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

概要に示した通り、様々な形で研究成果の公表を開始しており、またH28年度に選定した調査対象を中心に、2度の合同現地調査(モスクワ、ブリュッセル)を行い、これによって専門分野を異にする研究者間のあいだで共通認識が格段に高まった。これは、学際的な共同研究によって「ウクライナ危機とエネルギー安全保障の総合的研究」を行うことを目的とする本研究が前進していることを示すものである。
しかし、現地調査で得られた資料や知見の整理及び検討を進めているが、完了していない。当初の予定では、共同で研究成果の一端を発表し、仮説の有効性を問い、そこでの議論を共同研究にフィードバックする予定であったが、現地調査の成果を各研究者が所属する学会で分科会を組織し、また関連研究機関と協力してセミナーを開催することについては、まだこれからの課題である。
またH28年度実施を予定していたものの、研究分担者のスケジュール調整が上手くいかず、ウクライナの諸機関や研究者に対する合同現地調査が実施できていない。
さらに、本研究の組織外のエネルギーや中国経済などの専門家に専門的知識の提供を依頼し内諾を得ているものの、スケジュールの都合から実施が次年度にずれ込んでいる。

Strategy for Future Research Activity

まず、H28年度に予定していながら実施できなかったウクライナでの合同調査を、H30年9月に実施する予定である。
また、既に内諾を得ている本研究の組織外のエネルギーや中国経済などの専門家を招いた研究会を実施し、これによってより広い視野から研究課題を検討する。
さらに、研究分担者が所属する学会等において分科会など合同で研究成果を公表する機会を得られるよう関係学会との交渉を進める。
研究成果を総括するために、これまでの研究成果を踏まえ、書籍準備のための原稿執筆に着手する。

Causes of Carryover

H28年度に予備的な現地調査ができず、次年度使用額が生じた。その遅れを取り戻すべく、モスクワとブリュッセルにおいて、それぞれ約1週間にわたり密度の濃い現地調査を実施することができた。前年度に実施できなかったウクライナにおける現地調査を行うことも検討したが、年3回の現地調査は、研究分担者らの授業を含む大学業務に支障を来す恐れがあると判断し、次年度に実施することとした。そのため、次年度は当初の予算よりも大幅に現地調査の経費がかかることが予想され、意識的に次年度使用額を確保した。この現地調査実施の予定変更が、次年度使用額が生じた最大の理由である。
また、研究分担者であった石郷岡建氏が、所属大学を退職するのに伴い、科研費番号を喪失することが判明した時点で、科研費の使用を停止し、急遽、配分した分担金の未使用分を研究代表者に移管した。これが、次年度使用額に含まれている。
本年度のベルギーの現地調査では通訳を使用せず英語で調査を行い、モスクワでの調査では日露専門家会議の協力が得られたため、通訳の謝金が節約された。本件研究の組織外の専門家からの専門的知識の提供については、内諾を得ているものの実施は次年度になるため、謝金はまだ支出されていない。H30年度には海外現地調査のための旅費、専門家からの専門的知識の提供を受けるため謝金を支出する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2018 2017

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 7 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 1992年のジョージア~内戦と民族紛争のカオスの中で2018

    • Author(s)
      前田弘毅
    • Journal Title

      『「花咲くころ』パンフレット』岩波ホール

      Volume: 1 Pages: 8-10

  • [Journal Article] ロシアとEUの経済的相互依存ー対立と協調2017

    • Author(s)
      蓮見雄
    • Journal Title

      『世界経済評論』

      Volume: 61 Pages: 39-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界経済の構造転換をめぐる対抗・協調とロシアの選択2017

    • Author(s)
      蓮見雄
    • Journal Title

      『ロシア・東欧学会研究年報』

      Volume: 45 Pages: 5-31

    • Open Access
  • [Journal Article] 第45回年次研究大会の共通論題についてー「歴史の始まり」とロシアー2017

    • Author(s)
      蓮見雄
    • Journal Title

      『ロシア・東欧学会年報』

      Volume: 45 Pages: 3-4

    • Open Access
  • [Journal Article] 資料解題 EUのガス指令改正案とノルドストリーム2の神話2017

    • Author(s)
      蓮見雄
    • Journal Title

      『ロシア・ユーラシアの経済と社会』

      Volume: 1023号 Pages: 29-32

  • [Journal Article] A Comparative Check on Inclusiveness of Economic Growth and Development: Russia vis-a-vis some Post-Soviet Economies2017

    • Author(s)
      Elena Shadrina
    • Journal Title

      Journal of Siberian and Far Eastern Studies

      Volume: No. 16 Pages: 8-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inclusive Economic Growth: Comparing Achievements of Russia, Central Asia and Caucasus2017

    • Author(s)
      Elena Shadrina
    • Journal Title

      Meiji Journal of Governance Studies『ガバナンス研究』

      Volume: 13 Pages: 91ー119

  • [Journal Article] Book Reviews 1.Karabchuk, Tatiana, Kazuhiro Kumo and Ekaterina Selezneva (2016) Demography of Russia: From the Past to the Present. Palgrave Macmillan.2017

    • Author(s)
      Elena Shadrina
    • Journal Title

      『比較経済研究』

      Volume: 55巻1号 Pages: 63-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ウクライナの農産物・食品輸出とEU市場2017

    • Author(s)
      服部倫卓
    • Journal Title

      『ロシアNIS調査月報』

      Volume: 第62巻、第7号 Pages: 52-72

  • [Journal Article] ユーラシア経済連合の共同医薬品市場2017

    • Author(s)
      服部倫卓
    • Journal Title

      『ロシアNIS調査月報』

      Volume: 第62巻、第12号 Pages: 30-41

  • [Journal Article] ロシアの貿易構造改革は進捗したか2017

    • Author(s)
      服部倫卓
    • Journal Title

      『ロシアNIS調査月報』

      Volume: 第63巻、第4号 Pages: 64-81

  • [Presentation] Renewable Energy in Central Asia: Current Role and Possibilities for Regional Cooperation. Session 6: Enhancing Regional Power Trade in Central Asia: Role of Regional Integration and Cooperation.2018

    • Author(s)
      Elena Shadrina
    • Organizer
      Asian Development Bank & Central Asia Regional Economic Cooperation Institute Workshop: Achieving Energy Security in Central Asia: Role of Renewable Energy. Baku, Azerbaijan.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Policies to Promote Renewable Energy and Enhance Energy Security in Central Asia.2018

    • Author(s)
      Elena Shadrina
    • Organizer
      Session 8: Roundtable Discussion. ADB & CAREC Institute Workshop: Achieving Energy Security in Central Asia: Role of Renewable Energy. Baku, Azerbaijan.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] EUのエネルギー・シナリオとロシア2017

    • Author(s)
      蓮見雄
    • Organizer
      独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構「ロシア・中央アジア・天然ガス投資環境調査」委員会
    • Invited
  • [Presentation] ソフトな安全保障主体としてのEUとロシア2017

    • Author(s)
      蓮見雄
    • Organizer
      21世紀政策研究所(経団連)「英国のEU離脱とEUの将来展望」研究会
    • Invited
  • [Presentation] 東方世界を見つめるプーチン大統領の思惑2017

    • Author(s)
      石郷岡建
    • Organizer
      富山大学極東地域研究センター 富山県・ロシア沿海地方友好25周年記念シンポジウム「ロシアのアジア回帰、環日本海交流はどう変わるか?」
    • Invited
  • [Presentation] 大統領選まで一年を切ったロシアの政治動向2017

    • Author(s)
      石郷岡建
    • Organizer
      一般社団法人ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所研究会
    • Invited
  • [Presentation] Institutionalisation of the Common Gas Market of the Eurasian Economic Union: Actors, Interests and Progress.2017

    • Author(s)
      Elena Shadrina
    • Organizer
      The 8th East Asian Conference “Conflict and Harmony in Eurasia in the 21st Century: Dynamics and Aesthetics”. Seoul, South Korea.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Disinformation and its impact on democracy2017

    • Author(s)
      Atsuko Higashino
    • Organizer
      German Marshall Fund Japan Trilateral Forum.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Turkey-EU-Japan relationship in a changing international environment2017

    • Author(s)
      Atsuko Higashino
    • Organizer
      11th Pan-European Conference on International Relations.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ユーラシア経済連合がロシア産業に及ぼす効果 ―医薬品の事例を中心に―2017

    • Author(s)
      服部倫卓
    • Organizer
      日本国際経済学会第76回全国大会
  • [Book] グローバル・ガバナンス学会編『グローバル・ガバナンス学Ⅰ 理論・歴史・規範』2018

    • Author(s)
      東野篤子
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      978-4589038807
  • [Book] 『解体後のユーゴスラビア』2017

    • Author(s)
      月村太郎編、東野篤子
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 黒海の歴史2017

    • Author(s)
      チャールズ・キング著、前田 弘毅監訳
    • Total Pages
      472
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750344744
  • [Book] ベラルーシを知るための50章2017

    • Author(s)
      服部倫卓、越野剛
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4750345499

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi