2018 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the optimal sleep habits in old age for maintaining/improving brain and mental health
Project/Area Number |
16KT0118
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
東郷 史治 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (90455486)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小松 泰喜 日本大学, スポーツ科学部, 教授 (80436451)
|
Project Period (FY) |
2016-07-19 – 2019-03-31
|
Keywords | 高齢者 / 睡眠 / 体内時計 / 認知機能 / 抑うつ |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者を対象とした質問紙調査を銚子市在住者を中心に引き続き実施した。質問紙調査での調査項目は、生年月日、性別、身長、体重、夜勤経験年数、要介護認定、飲酒習慣、喫煙習慣、身体活動(IPAQショートバージョン)、既往症、自覚症状(自覚症しらべ)、抑うつ(GDS)、手段的日常生活動作能力(IADL)、睡眠(不眠、PSQI)、日中の眠気(ESS)、健康関連QOL(SF36)、生活行動の朝型―夜型傾向(クロノタイプMEQ)、疲労(Chalder fatigue scale)など、習慣的な睡眠、身体活動・運動、生活習慣病や心身の健康を中心としたものであった。さらに認知機能調査の対象者を選定し、認知機能調査を実施した。選定条件として、認知症、パーキンソン病、脳卒中、心筋梗塞、がん、精神疾患、アルコール依存、薬物依存、睡眠障害をこれまでに有していないこと、睡眠薬を服薬していないこと、とした。認知機能調査については、情報処理時間(Trail Making Test A)、実行機能(数唱逆章課題、Trail MakingTest B)、記憶(言語学習検査、数唱順唱課題)、全般性認知機能検査(Mini Mental State Examination)について、タブレット端末用プログラムを新規に作成し、そのプログラムを用いて調査を実施した。また、高齢者施設入居者で、認知症や睡眠障害を持たない高齢者を対象として、同様の質問紙調査を実施した。韓国釜山市では質問紙調査、認知機能検査を引き続き継続して実施した。さらに身体機能、加速度センサーによる身体活動、脳機能の計測を実施した。取得したデータについては、デジタル形式に変換を進めるとともに、統計的解析等を進めた。
|
Research Products
(5 results)