2018 Fiscal Year Annual Research Report
Theoretical and Empirical Investigations on Sustainable Employability for Non-Managerial Older Workers
Project/Area Number |
16KT0124
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
竹内 規彦 早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (40387569)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鄭 有希 学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (00468828)
|
Project Period (FY) |
2016-07-19 – 2019-03-31
|
Keywords | 後期キャリア開発 / 持続的エンプロイアビリティ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、今後一層の増加が予想される「非管理職」シニア従業員の「持続的エンプロイアビリティ」(心身共に健康に働き続ける仕事機会の獲得能力)向上のメカニズム解明にむけた理論的・実証的検討を行うことを目的としている。具体的には、①非管理職シニア従業員の持続的エンプロイアビリティの個人・職 場・組織レベルにおける促進・阻害要因の検証、②60~65歳前後における個人のエンプロイアビリティ水準の観察とその変化に与える影響要因の検証、③持続的 エンプロイアビリティの向上が個人・職場・組織にもたらす効果の検証、及び④統合的フレームワークの構築を行う。上記目標を達成するために、平成30年度は以下の研究活動を行った。 ①研究IIの実施(3年目):高齢者の知覚レベルでのエンプロイアビリティの変化を把握するための定点調査(第3回)を実施し、収集したデータをもとに時系列分析を行った。 ②研究IIIの実施(2年目):持続的エンプロイアビリティと組織・職場・個人の諸結果指標との関係を明らかにするための定量的調査を実施し、収集したデータの解析を行った。 ③研究IVの実施:研究I~IIIの実証研究結果を踏まえ、非管理職シニア人材の持続的エンプロイアビリティ向上に向けたフレームワークの作成を試みた。 ④論文化と成果発表:成果の一部は、国内・海外の学会で報告されたとともに、英語で論文化され海外ジャーナルに投稿された。本プロジェクトの初期段階の成果は、Personnel Review(SSIC IF = 1.40)に掲載された。また現在、海外ジャーナルに投稿した複数の論文が査読審査中であり、今後の結果を期待している。
|
Research Products
(5 results)