• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

総合的フロー分析に基づいたウナギ資源の持続的利用政策の検討

Research Project

Project/Area Number 16KT0152
Research InstitutionRissho University

Principal Investigator

櫻井 一宏  立正大学, 経済学部, 准教授 (20581383)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉永 龍起  北里大学, 海洋生命科学部, 准教授 (30406912)
渋澤 博幸  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70291416)
Project Period (FY) 2016-07-19 – 2019-03-31
Keywordsウナギ資源 / 総合的資源フロー / モデル分析 / 持続的利用 / ニホンウナギ
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は,ニホンウナギの自然科学的側面に関する研究内容として,前年度に引き続き生活史の確認と生態モニタリング調査の状況について調査を行った.わが国においては,公的機関などによる大規模なニホンウナギの資源量に関する実態調査は実施されておらず,一部の大学および関係機関による小規模な生態モニタリング調査が行われていることから,それらの調査内容やデータに関してヒアリング調査を実施した.特に,比較的継続的に実施されている調査地域のモニタリング結果についての状況を把握した.今後はそれらの情報をもとに分析を行う予定だが,データの精度に問題があるということが明らかになったため,別のアプローチによる分析も検討してゆくことが課題となった.今後,より詳細にデータを確認し検討する予定である.一方,社会科学的側面に関する研究としては,産業連関分析の枠組みにおいて,ウナギ産業に関連がある内水面漁業・養殖業を対象として,まずは同部門への投入・産出構造を明らかにすること,さらには他の産業への経済波及効果を推計することを目的とした解析を進めている.より詳細にウナギ産業および関連産業を特定化して分析し,わが国の経済社会でウナギ資源がどのように利用されているのか(例えば食品部門やサービス部門などの関連産業部門における資源の利用形態や経済的影響など)や,それらを含めた産業規模について,計量的に分析することが必要である.その上で,資源量と社会的利用量との関連性を分析する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度のウナギ資源に関する情報収集の遅れの影響とあわせて,現状では資源データの存在がなく,推計なども困難であることが明らかになったが,一部で実施しているモニタリング調査の情報や漁獲データをもとに利用可能なデータを新たに収集している状況である.経済分析に関しては,関連産業についてのデータが断片的であり既存データの加工に遅れが出ているが,利用可能なデータをもとに産業連関分析を実施している.

Strategy for Future Research Activity

資源量については,精度に問題があると考えられるが,共同研究者らが実施しているモニタリングのデータや,漁獲データをもとに何らかの方向性を模索して分析を進める予定である.経済分析については,産業連関分析を中心にウナギ産業の規模や経済的影響に関しての分析を実施する予定である.実際の消費量との関係を分析し,日本市場でのウナギ産業による資源必要量などについて検討したい.

Causes of Carryover

予定していた資源量データに関する情報収集のための調査が実施できず,翌年度に調査を行うこととしたため.また,調査にともなって実施する分析についても同様に遅れが生じたため.

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 観光消費の空間経済効果の評価方法に関する研究: 静岡県の市町間産業連関表を用いて2017

    • Author(s)
      渋澤博幸,櫻井一宏,坂井原直樹,山口誠
    • Journal Title

      地域学研究

      Volume: 47 Pages: 159-173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discovering the dominance of the non-native European eel in the upper reaches of the Tone River system, Japan2017

    • Author(s)
      Arai K, Itakura H, Yoneta A, Yoshinaga T, Shirotori F, Kaifu K, Kimura S
    • Journal Title

      Fish. Sci.

      Volume: 83 Pages: 735-742

    • DOI

      10.1007/s12562-017-1107-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reproductive isolation between sympatric Anguilla japonica and Anguilla marmorata2017

    • Author(s)
      Chow S, Kurogi H, Yamamoto T, Tomoda T, Mochioka N, Shirotori F, Yoshinaga T, Ambe D, Okazaki M, Nagai S, Yanagimoto T
    • Journal Title

      Journal of Fish Biology

      Volume: 91 Pages: 1517-1525

    • DOI

      10.1111/jfb.13483

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluating Dynamic, Regional, and Economic Impacts of the Tokai Earthquake2017

    • Author(s)
      Shibusawa H
    • Journal Title

      Spatial Economic Modelling of Megathrust Earthquake in Japan. New Frontiers in Regional Science: Asian Perspectives

      Volume: 11 Pages: 289-311

    • DOI

      10.1007/978-981-10-6493-7_11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 同一水系に生息するウナギ属2種の生態2018

    • Author(s)
      松尾真宙, 吉永龍起, 板倉光, 脇谷量子郎
    • Organizer
      東アジア鰻学会 第1回研究発表会
  • [Presentation] ニホンウナギの河川加入時における生理・生態的変化: 塩類細胞の動態2018

    • Author(s)
      小川郁未, 古川史也, 篠田章, 吉永龍起
    • Organizer
      東アジア鰻学会 第1回研究発表会
  • [Presentation] The Simulation Model of the Environment-economic Policy Evaluation Based on the Catchment Area2017

    • Author(s)
      Sakurai K and Shibusawa H
    • Organizer
      64th Annual North American Meetings of the Regional Science Association International
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simulation Analysis of the Land Use Conversion and Industrial Subsidy Policy as a Water Environment Policy in the River Basin2017

    • Author(s)
      Sakurai K and Shibusawa H
    • Organizer
      57th European Congress of the Regional Science Association International
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 流域モデルによる環境政策評価2017

    • Author(s)
      櫻井一宏・渋澤博幸
    • Organizer
      日本応用経済学会2017年度春季大会
  • [Presentation] Evaluating the Spatial Economic Impacts of Tourism in Shizuoka Prefecture, Japan: An Inter-regional Input-Output Approach2017

    • Author(s)
      Shibusawa H, Sakurai K and Yamaguchi M
    • Organizer
      25th Pacific Conference of the RSAI
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi