• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Cerebellar circuit formation mediated by the geometrical interaction between axon and dendrite

Research Project

Project/Area Number 16KT0171
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤島 和人  京都大学, 高等研究院, 特定助教 (20525852)

Project Period (FY) 2016-07-19 – 2019-03-31
Keywordsプルキンエ細胞 / 樹状突起 / 神経回路形成 / スペクトリン / 微小管
Outline of Annual Research Achievements

小脳プルキンエ細胞の樹状突起は平行線維に対して直交方向に進展する性質を持つことで平面な突起パターンを構築する。前年度までに、Spectrin beta III が樹状突起の直交方向への成長に重要な役割を果たしていることを示していた。またスペクトリンbeta III 非存在下では微小管プラス端マーカーのEB3が樹状突起側部に存在するフィロポディア領域に侵入する確率が上昇することを見出した。微小管による重合がフィロポディア膜を押し上げて、突起の進展を促進することが、異方向への進展につながる可能性があることを示していた。本年度ではSpectrin beta IIIがどのようにして微小管の重合を制御しているかについて着目した。これまでに、myosin IIB が直交性制御に関与する可能性を見出していた。さらにMyosin IIB は軸索成長円錐において微小管のダイナミクスを制御することが知られている。 Spectrin beta III がmyosin IIB と協調して微小管の樹状突起フィロポディアにおける動態を制御することで直交性を制御する可能性を検討した。 Myosin IIBノックダウンまたは阻害剤blebbistatinの投与で直交性や平面性が乱れる傾向にあることを見出しており、現在定量化に取り組んでいる。また免疫沈降法を用いてSpectrin beta IIIとmyosin IIB重鎖が共沈殿することを確認した。免疫染色で二つの分子は完全な一致は示さないものの、近傍に存在しうることを確認している。二つの分子が協調して働くことが示唆された。Myosin IIB阻害剤で微小管ダイナミクスが変化するかどうか確認しようとしている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Dendritic Self-Avoidance and Morphological Development of Cerebellar Purkinje Cells2019

    • Author(s)
      Kazuto Fujishima, Kelly Kawabata Galbraith and Mineko Kengaku
    • Journal Title

      The Cerebellum

      Volume: 17 Pages: 701-708

    • DOI

      10.1007/s12311-018-0984-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小脳回路における軸索束依存的な樹状突起形成メカニズム2018

    • Author(s)
      藤島和人
    • Organizer
      2018年度 生理学研究所研究会 「神経発達・再生研究会」
    • Invited
  • [Presentation] Cytoskeletal control of the tree shape of neuronal dendrites in the brain2018

    • Author(s)
      Kazuto Fujishima
    • Organizer
      24th iCeMS International Symposium /Emerging Science for Unlocking Cell's Secrets
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Cellular and molecular mechanisms regulating dendrite directionality of cerebellar Purkinje cell2018

    • Author(s)
      Kazuto Fujishima and Mineko Kengaku
    • Organizer
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Invited
  • [Presentation] Beta III Spectrin is required for the dendrite growth guided by axonal bundles in cerebellarc circuits.2018

    • Author(s)
      Kazuto Fujishima, Midori Yamada, Yukiko Nishida, Junko Kurisu and Mineko Kengaku
    • Organizer
      22nd Biennial Meeting of the International Society for Developmental Neuroscience
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi