2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16KT0177
|
Research Institution | Toho University |
Principal Investigator |
村本 哲哉 東邦大学, 理学部, 講師 (10612575)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上村 陽一郎 国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 上級研究員 (20321599)
|
Project Period (FY) |
2016-07-19 – 2019-03-31
|
Keywords | ライブセルイメージング / 遺伝子発現動態 / シグナル伝達 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまで生細胞内で転写動態を長時間可視化する「遺伝子発現動態計測技術」を開発し、未分化状態では無秩序な振る舞いに見える遺伝子の転写動態が、発生分化が進行するに伴い細胞集団で同調的なリズムを生み出しながら多細胞体構築する様子をとらえることに成功した。そこで、多細胞体構築プロセスのダイナミックな振る舞いについて、その生体リズムを制御する因子の動態解析をDictyostelium細胞を用いて実施している。 今年度は、まず多細胞体構築開始段階で転写制御因子のイメージング解析を行った。ここでは、ゲノム中に存在する162種類の転写制御因子の発現株を作製し、発生分化過程でのイメージング解析を行った。現在までに約半数を超えるその発現株について解析が終了している。その結果、周期的に局在変化を示す転写因子が発見されたほか、発生分化過程で局在変化を示す転写制御因子が同定された。引き続き、残りの発現株の解析を実施している。 次に、リン酸化タンパク質の動態解析について、予定していた①リン酸化が恒常的なタンパク質、②リン酸化が増加するタンパク質、③リン酸化が減少するタンパク質をリン酸化抗体により同定することができた。また、このうちそれらのリン酸化を触媒するタンパク質キナーゼも明らかにすることができた。リン酸化タンパク質の解析について効率よく実験計画が進行したため、来年度に予定していたリン酸化タンパクの蛍光プローブ開発に着手している。現在までに、複数のコンストラクトを用いた検討を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
転写制御因子の解析では、予定されていたゲノム中に存在するすべての解析が完了していない。しかし、これまでに解析した中から周期的な局在変化を示す転写因子が見つかるなど、興味深い結果が得られている。また、リン酸化タンパク質の動態解析については、すでに次年度予定していた研究計画を実施中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
生体リズムを制御するリン酸化タンパク、転写制御因子および転写動態という一連のシグナル伝達の流れを定量的に計測する多分子動態計測技術の開発を進める。そのために、周期的な局在変化を示す転写因子やリン酸化検出プローブの開発を精力的に進める。
|
Causes of Carryover |
本年度計画していた「リン酸化タンパク質の動態解析」について、リン酸化抗体により目的のタンパク質を同定することができた。想定より効率よく実験計画が進行したため、未使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
未使用額は、次年度以降に予定しているリン酸化タンパクの蛍光プローブ開発を効率よく進めるための経費として充当する計画である。
|
Research Products
(11 results)