2008 Fiscal Year Annual Research Report
DNA修復機構の、逆遺伝学的手法(ニワトリ細胞株とメダカ)による機能解析
Project/Area Number |
17013039
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
武田 俊一 Kyoto University, 医学研究科, 教授 (60188191)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 善仁 京都大学, 医学研究科, 准教授 (00324616)
|
Keywords | DNA組み換え / DNA修復 / 変異 / ゲノム不安定性 / シスプラチン / DT40 / メダカ |
Research Abstract |
#発がん抑制遺伝子、NBS1の機能解析(Nakahara et al., PLoS Gene. 2009) 相同組み換えは、DNA修復反応であり、必ず、DNA損傷から開始される。相同組み換えを開始させるDNA損傷については、1重鎖ギャップと2重鎖切断とが想定されていた。そして、2重鎖切断が相同親み換えを開始することは、証明されていたが、1重鎖ギャップが相同組み換えを開始できるか否かは謎であった。我々は、ニワトリ抗体遺伝子の相同組み換えによる多様化は、1重鎖ギャップによって開始されることを証明した。そしてNBS1は、1重鎖ギャップの幅を拡げることによって、相同組み換えを促進することを示した。抗がん剤、シスプラチンが複製をブロックしたときに、2重鎖切断のみならず、1重鎖ギャップが大量に形成される。NBS1は、このギャップを修復するのに重要であることが示唆された。 #CEP63の機能解析(Smith E., et al., Nature Cell Biol. 2009) 放射線治療によって2重鎖切断が生じると、ATMなどのキナーゼが活性化され、最終的に細胞死などが誘導される。イギリスのグループが、ATMの基質の1つとしてCEP63を単離した。我々は、彼等との共同研究として、CEP63の機能解析を実施し、CEP63が放射線照射によって生じるM期カタストロフィーの防止に重要な役割を持つことを解明した。発表論文では、我々の教室のタイ人院生が第2著者になった。 #メダカの遺伝子破壊の効率化 1遺伝子破壊に100万円の費用がかかる。基生研と共同して、次世代シークエンサーを用い、遺伝子破壊の費用を低下させる為の努力を行なっている。
|
Research Products
(20 results)
-
-
-
[Journal Article] Genetic evidence for single-strand lesions initiating Nbs1-dependent homologousrecombination in diversification of Ig V in chicken B lymphocytes2009
Author(s)
Nakahara M, Sonoda E, Nojima K, Sale JE, Takenaka K, Kikuchi K, Taniguchi Y, Nakamura K, Sumitomo Y, Bree RT, Lowndes NF, Takeda S
-
Journal Title
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-