2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17014010
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
的崎 尚 群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (80252782)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大西 浩史 群馬大学, 生体調節研究所, 助教授 (70334125)
岡澤 秀樹 群馬大学, 生体調節研究所, 助手 (80334126)
村田 陽二 群馬大学, 生体調節研究所, 助手 (60400735)
|
Keywords | 細胞増殖 / 細胞接着 / CD47 / SHPS-1 / NKT細胞 / 樹状細胞 / がん / SAP-1 |
Research Abstract |
がんの生物学的特性である無制限な増殖能や浸潤・転移能を分子レベルで理解するために、本研究ではチロシンホスファターゼとこれに関連する分子群の生理機能とがんにおける異常につき検討した。受容体型の分子SHPS-1は、その細胞内領域にチロシンホスファターゼであるSHP-1およびSHP-2を結合させると共に、その細胞外領域はやはり受容体型の分子CD47と相互作用し双方向性にシグナルを伝える。これまで、CD47-SHPS-1系が細胞骨格の制御を介して細胞形態や細胞運動をダイナミックに制御することを明らかにしてきた。本年度は、SHPS-1が樹状細胞に高度に発現することから、NKT細胞によるがん転移抑制作用に対するSHPS-1の機能につき検討した。メラノーマ細胞肺転移モデルを用いalpha-GalCer刺激によるNKT細胞の転移抑制効果を検討したところ、SHPS-1KOマウスにおいて有意に抗腫瘍効果の減弱が認められた。さらに、野生型マウスにKOマウス由来のalpha-GalCer刺激後の樹状細胞を移植したところ、野生型に比べKOマウス由来の樹状細胞を移植したマウスにおいて有意な抗腫瘍効果の減弱が認められた。従って、樹状細胞上に発現するSHPS-1はNKT細胞の活性化、がん転移抑制に重要な役割を果たしていると考えられた。また、受容体型チロシンホスファターゼであるSAP-1が、消化管上皮細胞に特異的に発現することを見出している。さらに、SAP-1のKOマウスの作成が出来たので、これを解析すると共に、SAP-1と大腸がんの発生との関連についても検討しつつある。
|
Research Products
(6 results)