• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

骨軟部肉腫に対する個別化診断治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 17015023
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

戸口田 淳也  Kyoto University, 再生医科学研究所, 教授 (40273502)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 孝志  京都大学, 医学研究科, 教授 (10201675)
中山 富貴  京都大学, 医学研究科, 助教 (80335273)
楠崎 克之  三重大学, 医学部, 准教授 (30177993)
松峯 昭彦  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (00335118)
Keywords肉腫 / 遺伝子発現 / 遺伝子診断 / 予後診断 / 分子標的治療
Research Abstract

平成19年度は下記の成果を得た。
1.転移関連遺伝子として同定したC7059遺伝子に関して
1)C7059陰性肉腫細胞にレンチウィルスを用いてC7059遺伝子を導入し、安定細胞株を樹立。NOD/SCIDマウスへの移植により造腫瘍能の変化を解析した。その結果、C7059の発現レベルに応じて、造腫瘍能が亢進していることが判明した。形成された腫瘍内では、ヒト肉腫組織での発現と同様に、細胞質で強い発現が確認された。現在、shRNAを用いて発現を抑制し、C7059の造腫瘍能への寄与を確認するとともに、治療への応用を探索している。
2)既知のモチーフをもとに、複数のdeletion mutantを作成し、それぞれを一過性性に発現し、形態学的変化、細胞内局在及びアクチンとの結合能を検討した。その結果C端近くのロイシンジッパーモチーフを欠損させるとアクチンとの結合能が消失し、同時に細胞形態に著しい変化をもたらすことが判明した。
3)IP-MASにより結合蛋白の同定を試みた。その結果、12種類の候補が同定され、これらの中には既に証明したアクチンに加えて、いくつかの細胞骨格蛋白が含まれており、C7059が細胞骨格に作用する蛋白であることが確認された。
2.肉腫に対する分子標的治療法の開発としての肉腫幹細胞の同定
5種類の肉腫細胞株をNOD/SCIDマウスに移植し、形成された腫瘍より、再びin vitroでの細胞株(NSTと称す)を樹立し、再度マウスへの移植実験を行った。その結果、5種類全てのNST株で初回接種時より、早期に腫瘍が形成され、造腫瘍が亢進していることが判明した。そこで、これら5種類のNSTと親株の間で、発現プロファイルを比較し、5種類に共通して変化した遺伝子群を同定した。現在、同定した遺伝子について解析を進めている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] In vitro transformation of mesenchymal stem cells by oncogenic H-rasVal12.2007

    • Author(s)
      Shima Y, et. al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 353

      Pages: 60-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel tumor-related protein, C7orf24, identified by proteome differential display of bladder urothelial carcinoma.2007

    • Author(s)
      Kageyama S, et. al.
    • Journal Title

      Proteomics Clin Appl 1

      Pages: 192-199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Case of a Ewing Sarcoma Family Tumor in the Urinary Bladder After Treatment for Acute Lymphoblastic Leukemia.2007

    • Author(s)
      Osone S, et. al.
    • Journal Title

      J Pediatr Hematol Oncol 29

      Pages: 841-844

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognostic implication of SYT-SSX fusion type in synovial sarcoma: Amulti-institutional retrospective analysis in Japan.2007

    • Author(s)
      Takenaka S, et. al.
    • Journal Title

      Oncology Report 19

      Pages: 467-476

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radioimmunotherapy of human synovial sarcoma using a monoclonal antibody against FZD10.2007

    • Author(s)
      Fukukawa C, et. al.
    • Journal Title

      Cancer Sci 99

      Pages: 432-440

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Isolation and functional analysis of a novel protein associated withthe distant metastases of spindle cell sarcomas.2007

    • Author(s)
      Furu M, et. al.
    • Organizer
      13th Annual Meeting of Connective Tissue Oncology Society
    • Place of Presentation
      Seattle
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] 紡錘形軟部肉腫における生命予後因子C7059と細胞浸潤能の解析.2007

    • Author(s)
      布留守敏、中村孝志、戸口田淳也、他
    • Organizer
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Presentation] 網羅的遺伝子発現解析からの紡錘形細胞肉腫における生命予後関連因子の単離2007

    • Author(s)
      戸口田淳也, 他.
    • Organizer
      第40回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      2007-07-12
  • [Presentation] 紡錘形軟部肉腫における生命予後関連因子としての新規遺伝子C7059の単離と機能解析2007

    • Author(s)
      布留守敏, 他.
    • Organizer
      第40回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      2007-07-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi