• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

DNA配列に基づくテーラーメード抗癌剤

Research Project

Project/Area Number 17016033
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

杉山 弘  Kyoto University, 大学院・理学研究科, 教授 (50183843)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 板東 俊和  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20345284)
KeywordsPy-Imポリアミド / テーラーメード抗がん剤 / 塩基配列認識 / 配列特異的アルキル化 / 遺伝子発現制御
Research Abstract

本研究において、我々はDNA塩基配列特異的アルキル化能を有するピロール(Py)-イミダゾール(Im)ポリアミドを活用した癌細胞特異的な抗ガン剤の開発を目指している。細胞内生理条件下、安定なPy-Imポリアミドは多様な特定遺伝子に関連する塩基配列特異性を設計することが可能であり、ポリアミドの良好な細胞・核膜透過性やマウスでの臓器移行性も確認している。機能分子設計の改良を進めた結果、特定塩基対配列に対する効率的なアルキル化Py-Imポリアミドの合成と機能評価に成功している。また、TGF-b遺伝子を標的としたPy-Imポリアミドの細胞内TGF-b遺伝子発現に与える抑制効果を腎疾患型ラットにおいて観察している。
現在、ヒト培養細胞を用いて特定遺伝子配列に対する機能性Py-Imポリアミドが引き起こすDNA遺伝子発現への生物学的影響に関する評価を積極的に進めている。実際に、培養がん細胞に対する遺伝子発現に対する効果をRT-PCRによって解析を進め、塩基配列認識能の違いによる遺伝子発現抑制と細胞増殖阻害活性に変化が現れることを確認している。また、標的遺伝子としてbcr-ablやp16等の遺伝子発現に関する塩基配列を認識するPy-Imポリアミドの設計・合成に成功しており、それらの生物学的機能評価の検討を進めている。
今後、円滑にPy-Imポリアミドの合成供給とそれらの生物学的評価を進めることで、Py-Imポリアミドによる様々な癌関連遺伝子の制御と、癌細胞特異的に作用する薬剤の実現を目指す。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Seauence-Specific Alkylation by Y-shaped and Tandem Hairpin Pyrrole-Imidazole Polyamides2008

    • Author(s)
      Sugiyama H.; Bando, T.
    • Journal Title

      Chem. Eur. J. 18

      Pages: 864-870

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photochemical Determination of Different DNA Structures2007

    • Author(s)
      Sugiyama, H; Xu, Y.
    • Journal Title

      Nature Protocols 2

      Pages: 78-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DNA Alkylation by Pyrrole-Imidazole seco-CBI Conjugates with an Indole Linker: Sequence-Specific DNA Alkylation2007

    • Author(s)
      Sugiyama H.; Bando, T.
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc. 129

      Pages: 5384-5390

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ゲノム情報をあやつる有機化学2008

    • Author(s)
      杉山 弘
    • Organizer
      SORSTジョイントシンポジウム(8)
    • Place of Presentation
      コクヨホール(品川)
    • Year and Date
      2008-01-30
  • [Remarks] 論文リスト

    • URL

      http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/chembio/publication/all.html#2007

  • [Patent(Industrial Property Rights)] インターストランドクロスリンク剤の合成方法2008

    • Inventor(s)
      杉山 弘
    • Industrial Property Rights Holder
      科学技術振興機構
    • Industrial Property Number
      特許第4061819号
    • Filing Date
      2008-01-11

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi