2005 Fiscal Year Annual Research Report
アデノ随伴ウイルスベクターの開発とそのがん治療への応用
Project/Area Number |
17016067
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
小澤 敬也 自治医科大学, 医学部, 教授 (30137707)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水上 浩明 自治医科大学, 医学部, 講師 (20311938)
卜部 匡司 自治医科大学, 医学部, 講師 (40213516)
松下 卓 自治医科大学, 医学部, 助手 (20343444)
|
Keywords | がん遺伝子治療 / AAVベクター / バキュロウイルス / 組織特異性 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / 抗腫瘍血管遺伝子療法 / リンパ行性転移抑制 / 担癌ヌードマウス |
Research Abstract |
アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターの特徴を活かした癌遺伝子治療法を開発した。 1 バキュロウイルスを利用したAAVベクター作製法の改良:昆虫細胞をパッケージング細胞として、各種血清型AAVベクターの作製法の確立を進めた。AAV p5プロモーター領域の配列をAAVベクタープラスミドのCMVプロモーターの上流または下流に挿入すると、AAVベクター産生量が増加した。カラムクロマト法による精製法では、1型AAVベクターと空ベクターを分離できる条件を見出した。さらに、メンブラン法により空ベクターを分離除去できる簡易法も開発した。 2 AAVベクターを用いた遺伝子導入法/遺伝子発現制御法に関する基礎検討:様々な血清型のAAVベクターの遺伝子導入効率について、in vivoイメージング装置などにより検討した。骨格筋や脂肪組織に対してはAAV-1ベクターが最適であり、肝臓にはAAV-8ベクターが適していた。次に、AAVベクターで導入した遺伝子の発現を増強させる方法として、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤FK228の併用効果が認められ、標的細胞核内でのAAVベクターゲノムのヒストン修飾とアセチル化の亢進が示唆された。 3 AAVベクターを用いた癌に対する遺伝子治療ストラテジーの検討:直接法では、ヌードマウス皮下腫瘍モデルを用いたHSV-TK遺伝子/GCV法において、上記のFK228の併用による抗腫瘍効果の増強が確認された。間接法では、sFlt-1,IL-10などの血管新生抑制因子を利用した抗腫瘍血管遺伝子療法に関する基礎実験を担癌ヌードマウスで行うと同時に、リンパ行性転移抑制に向けた遺伝子治療法の開発研究を開始した。即ち、VEGF-C高発現株などを用いたリンパ行性転移モデルを確立し、治療用ベクターとしては、可溶型受容体のsFlt-4を発現するAAVベクターの構築を行った。
|
Research Products
(12 results)