• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

がん化シグナルと抗がん剤リードの探索

Research Project

Project/Area Number 17016085
Research InstitutionHirosaki Gakuin University

Principal Investigator

上原 至雅  Hirosaki Gakuin University, 薬学部, 教授 (50160213)

Keywords足場非依存性増殖 / hypothemycin / pDGF / MEK-ERK経路 / B-RAF / BimEL / anicequol / anoikis
Research Abstract

分子標的治療薬開発研究のために、細胞を用いたシグナル伝達阻害剤評価系を確立し、探索を行い、活性物質の作用機作を解析している。昨年に引き続き、活性物質として得られたhypothemycin(HPM)の作用を解析した。NRK細胞をPDGF刺激し、活性化されるPI3K経路及びMEK-ERK経路への影響を調べた。HPMはPDGFR自己リン酸化を強く阻害したが、PI3K経路のAKT、S6Rに対する影響はPDGFRに比べはるかに弱かった。それに対しMAPK経路のERK、p90RSKの活性化はPDGFRと同程度に阻害された。以上からHPMは細胞内では選択的にMEK-ERK経路を阻害していること、また、HPMはPDGFRに加えMEK、ERK、p90RSKも不活性化するため、同一経路上を複数箇所で遮断すると有効であることが確認された。またHT29などBRAFに活性化変異(V600E)があるがん細胞がHPMに対して高感受性であり、足場非依存性増殖が強く抑制される分子機構を解析した。その結果、BH3-onlyproteinのBimELのレベルが上昇したことから、MEK-ERK経路阻害に起因するBimEL蛋白量の増加が原因であると考えられた。一方、anicequol(ANC)のDLD-1に対するanoikis誘導活性について、細胞死シグナルに関与する因子の同定を試みた。その結果、ANC処理細胞において、p38MAPKの活性化がおきていること、さらに、p38MAPKの下流因子であるATF-2およびHSP27についても同様の活性化が起きていることが分かった。また、他の大腸がん細胞HT-29及びWiDrについてもANCが同様のanoikis誘導活性をもつことを見出した。この結果は、大腸がん細胞特異的な機構がANCのがん細胞に対するanoikis誘導活性に関与することを示唆しており分子機構の解明を進めている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Design of antiangiogenic hypoxic cell radiosensitizers : 2-Nitroimidazbles containing a 2-aminomethylene-4-cyclopentene-1,3-dione moiety.2008

    • Author(s)
      Uto, Y.
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 16

      Pages: 6042-6053

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the putative protein phosphatase gene PTC1 as a virulence-related gene using a silkworm model of Candida albicans infection.2008

    • Author(s)
      Hanaoka, N.
    • Journal Title

      Eukaryotic Cell 7

      Pages: 1640-1648

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In Identification of the P-TEFb complex-interacting domain of Brd4 as an inhibitor of HIV-1 replication by functional cDNA library screening in. MT-4 cellshibition of fungal ABC transporters by unnarmicin A and unnarmicin C, novel cyclic peptides from marine bacterium2008

    • Author(s)
      Urano, E.
    • Journal Title

      FEBS Letters 582

      Pages: 4053-4058

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclin K/CPR4 inhibits primate lentiviral replication by inactivating Tat/P-TEITh-dependent LTR transcription2008

    • Author(s)
      Urano, E.
    • Journal Title

      AIDS 22

      Pages: 1081-1083

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Resorcyclic acid lactoneは細胞内で選択的にMEK-ERK経路を阻害する2009

    • Author(s)
      池田好美
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] 感染細胞系を用いたスクリーニングにより見い出された新規標的を持つ抗HCV物質の作用機構解析2008

    • Author(s)
      村上裕子
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20081026-28
  • [Presentation] レクチャーシンポジウム : がん分子標的治療におけるがん専門薬剤師の役割「がん分子標的治療薬の開発現況と将来動向」2008

    • Author(s)
      上原至雅
    • Organizer
      菊67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] シンポジウム1 : アカデミアから創薬パイプライン創設へ向けての新しい流れ「課題と展望 : 日本発の創薬をめざして」2008

    • Author(s)
      上原至雅
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-23

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi