• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

マイナー抗原を標的とした免疫療法の開発

Research Project

Project/Area Number 17016089
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

赤塚 美樹  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 室長 (70333391)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻村 邦夫  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 室長 (10227407)
Keywordsマイナー組織適合抗原 / 移植片対白血病効果 / 移植片対宿主病 / 同種造血細胞移植 / 細胞傷害性T細胞 / 発現クローニング法
Research Abstract

造血器腫瘍に対して免疫療法を行う際、より多くの日本人患者を対象としうるように、種々のHLAアリルに拘束される血液系細胞特異的マイナー(組織適合)抗原をコードする遺伝子を同定することが本研究の目的である。
(1)HA-1マイナー抗原の新たな拘束性HLAアリル・エピトープの同定:欧米人の6割が有するHLA-A^*0201に拘束されるHA-1は免疫療法の標的として有望視されているが、A^*0201の陽性率は日本人の2割弱に過ぎないため、HA-1遺伝子にコードされる新たなマイナー抗原の同定を試みた。HA-1のアミノ酸多型が抗白血病効果方向に不適合のある移植を受けた患者の末梢血を、HA-1エピトープ配列を中央に含む計29-merからなるペプチドを用いて刺激した。得られた細胞傷害性T細胞(CTL)クローンの拘束性HLA型はA^*0206と判明した。日本人の15%がA^*0206を持つことにより、HA-1の日本人における臨床応用可能性は従来の約2倍となった。
(2)HLA-B44拘束性の新規マイナー抗原の同定:HLA-B44拘束性のCTLクローンを指標として、発現クローニングにより同定された遺伝子はserpinドメインを持つ機能不明のESTと一致し、HUGOより新たにHMSDと命名された。このマイナー抗原は、イントロン2のスプライスドナー部位に存在する遺伝子多型に依存した選択的スプライシングの結果として生成されることが判明した。HMSDの発現は、骨髄性白血病、多発性骨髄腫で高かったが、正常細胞では活性化された造血細胞にのみ発現を認め、移植後の抗白血病・骨髄腫効果の増強のための良い標的となると考えられた。このマイナー抗原に特異的なCTLは、免疫不全マウスにおける白血病細胞の生着を完全に阻害しえたことにより、本マイナー抗原は白血病幹細胞にも発現していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] The HLA-A^*0201-restricted minor histocompatibility antigen HA-1^H peptide can also be presented by another HLA-A2 subtype, A^*0206.2007

    • Author(s)
      Torikai, H.
    • Journal Title

      Bone Marrow Transplant. (In press)

  • [Journal Article] Identification of an HLA-A24-restricted cytotoxic T lymphocyte epitope from human papillomavirus type-16 E6 : the combined effects of bortezomib and interferon-gamma on the presentation of a cryptic epitope.2007

    • Author(s)
      Morishima, S.
    • Journal Title

      Int. J. Cancer 120

      Pages: 594-604

  • [Journal Article] Effects of HLA Allele and Killer Immunoglobulin-Like Receptor Ligand Matching on Clinical Outcome in Leukemia Patients Undergoing Transplantation With T-cell-Replete Marrow From an Unrelated Donor.2007

    • Author(s)
      Morishima, Y.
    • Journal Title

      Biol. Blood Marrow Transplant. 13

      Pages: 315-328

  • [Journal Article] Bone marrow may be a reservoir of long-lived memory T cells specific for minor histocompatibility antigen.2006

    • Author(s)
      Akatsuka, Y.
    • Journal Title

      Br. J. Haematol. 135

      Pages: 413-414

  • [Journal Article] The human cathepsin H gene encodes two novel minor histocompatibility antigen epitopes restricted by HLA-A^*3101 and -A^*3303.2006

    • Author(s)
      Torikai, H.
    • Journal Title

      Br. J. Haematol. 134

      Pages: 406-416

  • [Journal Article] Characterization of murine CD160^+ CD8^+ T lymphocytes.2006

    • Author(s)
      Tsujimura, K
    • Journal Title

      Immunol. Lett. 106

      Pages: 48-56

  • [Patent(Industrial Property Rights)] LOC284293バリアント遺伝子並びに該遺伝子がコードするCD8+細胞傷害性Tリンパ球mHAエピトープペプチド及びその用途2006

    • Inventor(s)
      赤塚美樹, 他3名
    • Industrial Property Rights Holder
      愛知県
    • Industrial Property Number
      特願2006-152098
    • Filing Date
      2006-05-31

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi