2006 Fiscal Year Annual Research Report
メダカゲノム情報にもとづく脊椎動物染色体再編の比較ゲノム解析
Project/Area Number |
17018016
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
堀 寛 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (60116663)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三谷 啓志 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (70181922)
佐々木 貴史 慶応大学, 医学部, 助手 (70306843)
金森 章 名古屋大学, 大学院理学研究科, 助手 (40324389)
|
Keywords | メダカ / ゲノム / 染色体再編 / 比較ゲノム / BACライブラリー |
Research Abstract |
この研究課題では、先の特定研究(ゲノムC)で明らかにされたメダカWGS(wole genome shotgun sequencing)による全ゲノム概要配列の情報を有効利用し、それを基盤にして、魚を中心にした脊椎動物染色体再編の比較ゲノム解析を行うこと、さらにメダカが脊椎動物のモデル動物の一つとして、マウス同様にヒトの遺伝病のモデルとなりうることを多くのメダカ突然変異体を解析することで証明すること、を目的としている。 昨年度においては、分担者である佐々木によって、当初の計画どうり、メダカ染色体連鎖群22番については、メダカWGSを用い、さちにBACクローンの整列を行い、その約20Mbを配列決定した。これによって同染色体のセントロメア、テロメア、ギャップ領域を除く全長の95%をカバーする配列が得られた。これは国際学会で発表され、さらに論文としてまとめられた。 またフグゲノムとメダカゲノムのゲノムサイズはフグが400Mb、メダカがその倍量の800Mbと大きく異なることが知られている。今回メダカとフグの22番染色体の相同領域1MbをフグWGSの利用により同定した。この両者のゲノムサイズの相違が1Mbの比較から広範なindelの挿入欠損であることが判明した。またそのindelの分類同定がなされた(Imai et al.in press 2007)。 変異体の解析ではアルビノ変異体や色素胞欠損株の解析がなされた。また魚類特有の利尿ホルモンやグアニリルシクラーゼ遺伝子、hox遺伝子についての分子進化研究が行われた。
|
-
-
-
[Journal Article] Mutant analyses reveal different functions of fgfri in medaka and zebrafish despite conserved ligand-receptor relationships2007
Author(s)
Yokoi H, Shimada A, Carl M, Takashima S, Kobayashi D, Takanori Narita, Tomoko Jindo, Tetsuaki kimura, Tadao Kitagawa, Takahiro Kage, Astushi Sawada, Kiyoshi Naruse, Syuichi Asakawa, Nobuyoshi Shimizu, Hiroshi Mitani, Akihiro Shima, Makiko Tsutsumi, Hiroshi Hori, Joachim Wittbrodt, Yumiko Saga, Yuji Ishikawa, Kazuo Araki, Hiroyuki Takeda H
-
Journal Title
-
[Journal Article] Comparative Genomics of Medaka and Fugu. Proceedings for TODAI International Symposium of Functional Genomics of Pufferfish-Recent Advances and Perspective-.2007
Author(s)
Shimizu N, Sasaki T, Asakawa S, Shimizu A, Ishikawa SK, Imai S, Murayama Y, Himmelbauer H, Mitani M, Furutani-Seiki M, Kondoh H, Schartl M, Nonaka M, Takeda H, Hori H, Shima A
-
Journal Title
Comp. Biochem. Physiol. (in press)
-
[Journal Article] The DNA sequence of medaka chromosome LG22.2007
Author(s)
Sasaki T, Shimizu A, Ishikawa SK, Imai S, Asakawa S, Murayama Y, Khorasani MZ, Mitani H, Furutani-Seiki M, Kondoh H, Nanda I, Schmid M, Schartl M, Nonaka M, Takeda H, Hori H, Himmelbauer H, Shima A, Shimizu N
-
Journal Title
Genomics 89(1)
Pages: 124-133
-
[Journal Article] Organization and structure of hox gene loci in medaka genome and comparison with those of pufferfish and zebrafish genomes.2006
Author(s)
Kurosawa G, Takamatsu N, Takahashi M, Sumitomo M, Sanaka E, Yamada K, Nishi K, Matsuda M, Asakawa S, Ishiguro K, KurosawaY, Shimizu N, Kohara Y, Hori H
-
Journal Title
-
-
[Journal Article] Comparative Genomics of Medaka and Fugu. Proceedings for TODAI International Symposium of Functional Genomics of Pufferfish-Recent Advances and Perspective.2006
Author(s)
Shimizu N, Sasaki T, Asakawa S, Shimizu A, Ishikawa SK, Imai S, Murayama Y, Himmelbauer H, Mitani M, Furutani-Seiki M, Kondoh H, Schartl M, Nonaka M, Takeda H, Hori H, Shima A
-
Journal Title
Comp. Biochem. Physiol (in press)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Genomic organization of the sex-determining and adjacent regions of the sex chromosomes of medaka.2006
Author(s)
Kondo M, Hornung U, Nanda I, Imai S, Sasaki T, Shimizu A, Asakawa S, Hori H, Schmid M, Shimizu N, Schartl M
-
Journal Title
Genome Res. 16(7)
Pages: 815-826
-
-
-
-
-