• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

神経回路の動態に基づく大脳皮質-大脳基底核機能連関の計算論的理解

Research Project

Project/Area Number 17022036
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

深井 朋樹  The Institute of Physical and Chemical Research, 脳回路機能理論研究チーム, チームリーダー (40218871)

Keywords大脳皮質局所神経回路 / シナプス可塑性 / スパイク応答の再現性 / セル・アセンブリ形成 / マッチング行動 / 位相応答関数 / 神経情報表
Research Abstract

昨年に引き続き、興奮と抑制がバランスしているシナプス入力が果たす計算論的役割に関する研究をさらに発展させた。シナプス入力がバランスしている場合、膜電位は一定の平均値の周りで揺らぎを示すことになる。このような揺らいだ入力を受ける単一の大脳皮質ニューロンは、非常に再現性が高いスパイク応答を示すことが、以前から知られていた。我々はニューロンモデルを簡略化することで、バランスしたシナプス入力によって相互結合された神経回路では、上の結果は成立しないことを示した。スパイク時間依存のシナプス可塑性による神経回路の自己組織化過程を、非平衡統計力学の方法で調べ、シナプス伝達の動的性質と同期発火するセル・アセンブリの形成との関係を理論的に明らかにした。直感に反して、同期発火するアセンブリーのメンバー間の興奮性シナプス結合は、時間とともに弱められていくことがわかった。従ってニューロン群が安定した同期発火をすると、むしろニューロンが共通入力を受けて同期するような状況がつくられてい<。また抑制性ニューロンの関わるシナプス可塑性の効果を取り入れた神経回路モデルを検討した。昨年度行ったActor-Critic系における選択行動のマッチング則の解析を発展させ、行動が環境に及ぼす影響を正しく見積もることができない条件下での最適化行動がマッチング則を生むことを、選択行動の一般的枠組みにおいて証明した。また昨年度提案した入力の時間積分の神経回路に、部分的に時間相関のあるスパイク入力を仮定することで完全積分が可能になることがわかり、その性質を詳しく議論した。

  • Research Products

    (31 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (24 results)

  • [Journal Article] Temporal precision of spike response to fluctuating input in pulse-coupled networks of oscillating neurons2008

    • Author(s)
      Teramae J
    • Journal Title

      Physical Review Letters 101

      Pages: 248105-1 - 24801-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] When does reward maximization lead to matching law?2008

    • Author(s)
      Sakai Y
    • Journal Title

      PLoS One 3

      Pages: e3795-1 - e3795-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complex evolution of spike patterns during burst propagation through feed-forward networks2008

    • Author(s)
      Teramae J
    • Journal Title

      Biological Cybernetics 99

      Pages: 105-114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interplay between a phase response curve and spike-timing-dependent plasticity leading to wireless clustering2008

    • Author(s)
      Cateau H
    • Journal Title

      Physical Review E 77

      Pages: 051909-1 - 051909-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure of spontaneous up and down transitions self-organizing in a cortical network model2008

    • Author(s)
      Kang S
    • Journal Title

      PLoS Computational Biology 4

      Pages: e1000022-1 - e1000022-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大脳皮質神経細胞集団の形成:シナプス可塑性とその先2008

    • Author(s)
      深井 朋樹
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE : 神経研究の進歩 60

      Pages: 763-770

  • [Journal Article] ダイナミッククランプ:導入とネットワーク研究への展開2008

    • Author(s)
      坪 泰宏
    • Journal Title

      日本神経回路学会誌 15

      Pages: 110-116

  • [Presentation] Power-law distributions of inter-spike intervals in in vivo cortical neurons2009

    • Author(s)
      Tsubo Y
    • Organizer
      COSYNE 2009
    • Place of Presentation
      Salt Lake City, USA
    • Year and Date
      20090226-0501
  • [Presentation] Accurate spike sorting of multiunit recording data based on the robust variational Bayesian clustering2008

    • Author(s)
      Takekawa T
    • Organizer
      38th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      20081115-19
  • [Presentation] Statistical properties of response times associated with perfect temporal integration of correlated fluctuating inputs2008

    • Author(s)
      Okamoto H
    • Organizer
      38th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      20081115-19
  • [Presentation] Perfect temporal integration of fluctuating inputs by a recurrent network of cortical neurons2008

    • Author(s)
      Okamoto H
    • Organizer
      38th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      20081115-19
  • [Presentation] Functional and morphological identification of neocortical neurons in rodents performing operant motor task.2008

    • Author(s)
      I somura Y, Harukuni R, Takekawa T, Aizawa H, Fukai T
    • Organizer
      38th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      20081100
  • [Presentation] ウェーブレット変換とロバスト変分ベイズによる高精度スパイクソーティング2008

    • Author(s)
      竹川高志
    • Organizer
      日本神経回路学会第18回全国大会 (JNNS2008)
    • Place of Presentation
      つくば, 日本
    • Year and Date
      20080924-26
  • [Presentation] 神経細胞集団のスパイク時刻精度を与える自己無撞着方程式2008

    • Author(s)
      寺前順之介
    • Organizer
      日本神経回路学会第18回全国大会 (JNNS2008)
    • Place of Presentation
      つくば, 日本
    • Year and Date
      20080924-26
  • [Presentation] Multiscale fluctuation analysis of interspike intervals from unanesthetized rats2008

    • Author(s)
      Safonov L
    • Organizer
      日本神経回路学会第18回全国大会 (JNNS2008)
    • Place of Presentation
      つくば, 日本
    • Year and Date
      20080924-26
  • [Presentation] スパイク間隔分布が示す巾則と2重ガンマ過程2008

    • Author(s)
      坪泰宏
    • Organizer
      日本神経回路学会第18回全国大会 (JNNS2008)
    • Place of Presentation
      つくば, 日本
    • Year and Date
      20080924-26
  • [Presentation] 多細胞集団の情報伝達精度を測定する in vitro 実験の可能性2008

    • Author(s)
      寺前順之介
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      盛岡, 日本
    • Year and Date
      20080920-23
  • [Presentation] 結合振動子集団の揺動入力に対する情報伝達精度2008

    • Author(s)
      寺前順之介
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      盛岡, 日本
    • Year and Date
      20080920-23
  • [Presentation] 位相応答が多様な振動子系における不連続転移2008

    • Author(s)
      坪泰宏
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      盛岡, 日本
    • Year and Date
      20080920-23
  • [Presentation] 神経回路の動態に基づく大脳皮質:大脳基底核機能連関の計算論的理解2008

    • Author(s)
      深井朋樹
    • Organizer
      平成20年度文部科学省特定領域研究「統合脳」夏のワークショップサテライトシンポジウム第9回夏のワークショップ「情動と意志決定」
    • Place of Presentation
      札幌, 日本
    • Year and Date
      20080809-10
  • [Presentation] 認知的機能の神経回路メカニズム2008

    • Author(s)
      深井朋樹
    • Organizer
      第48回生物物理若手の会夏の学校
    • Place of Presentation
      八王子, 日本
    • Year and Date
      20080719-22
  • [Presentation] Robust variational Bayes with wavelet transform improves accuracy and efficiency of spike sorting2008

    • Author(s)
      竹川高志
    • Organizer
      マルチニューロン研究会2008
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080712-13
  • [Presentation] 揺らいだシナプス入力による大脳皮質神経回路の動態と計算2008

    • Author(s)
      深井朋樹
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会 (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] 皮質神経細胞の回路内での発火時刻信頼性:理論実験の統合的アプローチ2008

    • Author(s)
      寺前順之介
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会 (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] オペラント課題遂行ラットにおける大脳皮質ニューロンの機能的および形態学的同定2008

    • Author(s)
      礒村宜和
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会 (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] スパイク時系列の高次相関解析を可能にする高精度なスパイクソーティング法とその実装2008

    • Author(s)
      竹川高志
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会 (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] 睡眠中のラット新皮質および海馬におけるマルチユニット神経活動2008

    • Author(s)
      姜時友
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会 (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] ドーパミンによる細胞膜特性修飾作用が淡蒼球外節神経活動の同期特性を変化させる2008

    • Author(s)
      北野勝則
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会 (Neuroscience 2008)
    • Place of Presentation
      東京, 日本
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] リカレントネットワーク内でのスパイク時刻信頼性と非線形振動子のノイズ誘起位相同期2008

    • Author(s)
      寺前順之介
    • Organizer
      情報処理学会・バイオ情報学研究会・電子情報通信学会・ニューロコンピューティング研究会・電子情報通信学会・非線形問題研究会合同研究会2008
    • Place of Presentation
      沖縄県西原町, 日本
    • Year and Date
      20080626-27
  • [Presentation] ウェーブレット変換とロバスト変分ベイズを利用した高精度スパイクソーティング2008

    • Author(s)
      竹川高志
    • Organizer
      第5回ブレインコミュニケーシヨン研究会
    • Place of Presentation
      けいはんな学研都市, 日本
    • Year and Date
      20080515-16
  • [Presentation] Reliability vs. variability in spike responses of recurrent neuronal networks2008

    • Author(s)
      Fukai T
    • Organizer
      International workshop-school on chaos and dynamics in biological networks
    • Place of Presentation
      Corsica, France
    • Year and Date
      20080505-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi