• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

成長円錐のシナプス形成に関与するCa^<2+>センサーの探索と機能解析

Research Project

Project/Area Number 17023019
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

五十嵐 道弘  Niigata University, 医歯学系, 教授 (50193173)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 通寿  新潟大学, 医歯学系, 助教 (40303127)
野住 素広  新潟大学, 医歯学系, 助教 (00420323)
Keywords成長円錐 / RNAi / GAP-43 / コンドロイチン硫酸 / 骨端軟骨
Research Abstract

1) 合計18種類の成長円錐分子マーカーを同定し、これらにneuronal growth-associated proteins (nGAPs)と命名した。これらは細胞骨格調節、小胞輸送、情報伝達等の機能を持つ分子群で多岐にわたっていたが、これまでに線虫やショウジョウバエなどのモデル生物で神経成長に関連があると見出されていたものはわずかであった。よって、これらは従来型の研究では見出され得なかった分子群であり、その点でわれわれの研究方法が革新性を有することを意味する。これらの分子群は哺乳動物と異なり、線虫やショウジョウバエでは存在はするが必ずしも神経系に発現していないものもあり、モデル生物での変異体研究のみでは哺乳動物脳の構築機構の理解が十分でないことを示している。なお当該の論文は、PNASにdirect subumissionとしてL.Landmesser博士をeditorとして受理されたが、その際に「モデル生物の研究を補完する内容であり、従来殆どの研究者が着手していなかった手法で成果を挙げた」と言う評価を受け、当該号の表紙にも採用された。2) コンドロイチン硫酸(CS)の合成酵素CSGALNACT1のノックアウトマウスは致死ではなかったが、10%程度の体長の短縮が認められた。まずCS合成の減少を確認するために、CSがもっとも多量に存在する軟骨で合成量を確認したところ、軟骨ではKOマウスでCS量がほぼ半減していた。また骨端軟骨では明らかに軟骨層の厚さが30%以上減少していた。さらに電子顕微鏡レベルでは、軟骨の微細構造にも異常が見られた。また糖鎖の解析から、軟骨は少なくとも特定のサイズのCS糖鎖が極端に減少していることがわかった。このマウスでは明らかにCS合成の異常が生じていることが証明された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of functional marker proteins in the mammalian growth cone.2009

    • Author(s)
      Nozumi M, et al.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      Pages: 17211-17216

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Functional Marker Proteins in the Mammalian Growth Cone2009

    • Author(s)
      Igarashi, M., Toagano, T., Nozumi, M.
    • Organizer
      第49回米国細胞生物学会
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      2009-12-07
  • [Presentation] プロテオミクスによって初めて可能となった成長円錐研究:特異分子マーカーと機能制御機構2009

    • Author(s)
      五十嵐道弘
    • Organizer
      第5回プロテオミクス・構造生物学講演会
    • Place of Presentation
      東京 学術総合センター
    • Year and Date
      2009-11-02
  • [Presentation] Newly identified neuronal growth-associated proteins (nGAPs) are involved in rearrangement of cytoskeletons in the growth cone.2009

    • Author(s)
      Nozumi, M., Igarashi, M.
    • Organizer
      第32回米国神経科学学会
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Book] Handbook of Neurochemistry and Molecular Neurobiology : Neural Signaling Mechanisms2009

    • Author(s)
      Igarashi M, Ohko K
    • Total Pages
      450
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/bc2

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi