2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17025008
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
井原 康夫 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60114386)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森島 真帆 東京大学, 大学院医学系研究科, 講師 (50204722)
舟本 聡 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手 (10345043)
|
Keywords | 脳神経疾患 / 脳・神経 / 認知症 / タンパク質 / 酵素 |
Research Abstract |
トリペプチド仮説によって遊離されるとされるtripeptideに関しては、1.LC/Ms.Msによって同定・定量を行い、2.それらの数値を産生されるAβ40,Aβ42と対応させ、3.さらに有利ペプチド量のタイムコースから切断の時系列を明らかにする、ことを目的とした。測定に用いる系としてはCell-free system, Solubilized system, Raft systemの3つを検討する。 Cell-free systemは培養細胞から膜画分を調製したもの;Solubilized systemはγセクレターゼを可溶化し、部分精製したものを用いる;Raft systemはDAPT処理でAβ46を膜内に溜め込みそれからraftを精製し、如何にAβ40が産生されるかを検討できる系、である。Cell-free systemが最もnativeに近いのだが、それだけに複雑で解析に手間取っている。その点後2者はかなり単純化された系であり、解析はそれほど困難ではないと考えられる。これまでにcell-free系に関して得られた結果は、1.37℃の加温で遊離が想定されるtripeptideが著増する、2.この増加はγセクレターゼの特異的阻害剤、L685,458を反応系に加えることにより顕著に阻害される、こがわかった。ただし、各tripeptide定量、とくにIAT,には問題があり、その解決を試みている。今後はsolubilized system, raft systemを同時並行で解析してゆく予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Effects of human apolipoprotein E isoforms on the amyloid β-protein concentration and lipid composition in brain low-density membrane domains.2007
Author(s)
Morishima-Kawashima M, Han X, Tanimura Y, Hamanaka H, Kobayashi M, Sakurai T, Yokoyama M, Wada K, Nukina N, Fujita SC, Ihara Y
-
Journal Title
Journal of Neurochemistry (印刷中)
-
-
-
[Journal Article] Dynamin-binding protein gene on chromosome 10q is associated with late-onset Alzheimer's disease.2006
Author(s)
Kuwano R, Miyashita A, Arai H, Asada T, Imagawa M, Shoji M, Higuchi S, Urakami K, Kakita A, Takahashi H, Tsukie T, Toyabe S, Akazaw2182a K, Kanazawa I, Ihara Y
-
Journal Title
Human Molecular Genetics 5
Pages: 2170-2182