• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

γセクレターゼの酵素学的性質の解明

Research Project

Project/Area Number 17025008
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

井原 康夫  Doshisha University, 生命医科学部・設置準備室, 教授 (60114386)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 舟本 聡  同志社大学, 生命医科学部・設置準備室, 准教授 (10345043)
Keywordsアルツハイマー病 / アミロイドβタンパク / γセクレターゼ / APP / 1型膜タンパク質 / αヘリックス / トリペプチド仮説 / γ切断
Research Abstract

われわれはγセクレターゼによるAPP切断に関してトリペプチド仮説を提唱した。本年度は、LC?MS/MSを用いてトリペプチドを反応液中に直接的に検出、定量する方法を確立し、APPの膜貫通ドメインから遊離されると想定される5種類のトリペプチド(IAT,VIV,ITL,TVI,VIT)の存在を証明しようとした。そこで、γセクレターゼのCHAPSO可溶化・再構成Aβ産生系を用いて、検討をおこなうことにした。CHAPSO可溶化・再構成Aβ産生系では、基質は精製したβCTFのみであり、酵素源としては、CHO細胞に存在するγセクレターゼをCHAPSO可溶化後に、ニカストリンに対する抗体で免疫沈降したものを使用する。したがって、ほとんど夾雑物のない、酵素と基質のみが存在する系を構築することが可能である。この系でも時間依存的にAICD50-99、49-99と、Aβ1-40、42、43、45、48、49が産生されるので、γセクレターゼの基本的な性質は保存されていると考えた(Kakuda N,et al. J Biol Chem 281:14776-86,2006)。そこで、これらのサンプルをLC-MS/MSで解析したところ、インキュベーション前のサンプルでは、IVI以外のトリペプチドはほとんど検出されなかった。37℃で1時間インキュベーションしたサンプルでは、予想した5種類のトリペプチドはすべて著しく増加するのに対して、それ以外の7種類のトリペプチドはほとんど増加しなかった。また、この系にγセクレターゼ阻害剤であるL685,458またはDAPTを添加して1時間インキュベーションしたサンプルについては、これら5種類のトリペプチド産生はほぼ完全に抑制された。これらの結果から、γセクレターゼによってβCTFから産生されるトリペプチドは、IAT、VIV、ITL、TVI、VITの5種類であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Aβ46 is processed to Aβ40 and Aβ43, but not to Aβ42, in the low-density membrane domains.2008

    • Author(s)
      Yagishita S
    • Journal Title

      J Biol Chem 283

      Pages: 733-738

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of human apolipoprotein E isoforms on the amyloid β-protein concentration and lipid composition in brain low-density membrane domains2007

    • Author(s)
      Morishima-Kawashima M
    • Journal Title

      J Neurochem 101

      Pages: 949-958

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genetic association of CTNNA3 with late-onset Alzheimer's disease in females.2007

    • Author(s)
      Miyashita A
    • Journal Title

      Hum Mol Genet 16

      Pages: 2854-2869

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Active gamma-secretase complexes contain only one of each component2007

    • Author(s)
      Sato T, et. al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 282

      Pages: 33985-33993

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] γセクレターゼ活性におけるホスフォイノシチドの影響2007

    • Author(s)
      大沢ら、他4名
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20071211-15
  • [Presentation] Effects of phosphoinositides on g-secretase activity in detergent soluble/insoluble states2007

    • Author(s)
      Osawa S, et. al.
    • Organizer
      Society for Neuroscience meeting 2007
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20071103-07
  • [Presentation] Effects of phosphoinositides on g-secretase activity in detergent soluble/insoluble states2007

    • Author(s)
      大沢ら、他4名
    • Organizer
      第26回日本認知症学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20071017-18
  • [Presentation] How gamma cleavage and epsilon cleavage are related to each other?2007

    • Author(s)
      Ihara Y
    • Organizer
      IBRO
    • Place of Presentation
      Melbourne
    • Year and Date
      2007-07-13
  • [Book] アルツハイマー病にならない!2007

    • Author(s)
      井原康夫、荒井啓行
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      朝日新聞社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi