• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

蛋白質品質管理システムによる生体防御制御の分子メカニズム

Research Project

Project/Area Number 17028044
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

鳥越 俊彦  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (20301400)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐原 弘益  札幌医科大学, 臨海研究所, 講師 (10260762)
Keywords分子シャペロン / 抗原提示 / ストレス蛋白質 / 抗原ペプチド / ポリグルタミン病 / 脊髄小脳変性症 / HSP70 / HSP90
Research Abstract

1.新規分子シャペロンの遺伝子クローニングと発現・機能解析
J-domainを有するヒトの新規HSP40ファミリー遺伝子、DNAJC8, DNAJB8, DNAJB12の3種をクローニングし、その発現と機能を解析した。これらはいずれもHSP70と結合するが、DNAJC8はさまざまなヒト組織にユビキタスに発現しているのに対して、DNAJB8は精巣にのみ選択的に発現しており、精巣特異的分子シャペロンであることを見出した。また、DNAJC8はNLSを有し、核に局在する分子シャペロンであることを見出した。
2.脊髄小脳変性症におけるポリグルタミン蛋白の凝集を抑制する分子シャペロンの同定
Machado-Joseph病の原因遺伝子ataxin-3のpolyQドメインをコードする遺伝子を神経系細胞に導入し、核内凝集体形成モデルを作成した。上記遺伝子クローニングで発見した核内分子シャペロンDnaJc8によってこのpolyQ凝集体形成が抑制されること、その機能にJ-domainは関与せず、NLSを含むDnaJC8のC末端ドメインが重要であることを見出した。polyQ凝集体形成を抑制する新規蛋白ドメインを同定した。
3 ストレス蛋白質による樹状細胞活性化と抗原クロスプレゼンテーションの分子機構
抗原ペプチドとHSP90の複合体を樹状細胞にパルスすると、抗原ペプチドのMHC class I分子への抗原提示が促進される。この分子機構を解析した結果、細胞表面にHSP90受容体が存在すること、early endosomeとCathepsin Sに依存したendosomal pathwayと、proteasomeとTAPに依存したER pathwayとが関与していることを見出した。
4 分子シャペロンHSP70のペプチド認識特異性と抗原ペプチド選択性の解明
HSP70は細胞質内で抗原ペプチドの輸送に関与している。HSPによる抗原ペプチド選択の規則性を解明するため、約200種類のペプチドライブラリーを合成し、SPR analyzerを用いてHSP70結合モチーフの同定を行った。その結果、疎水性・塩基性アミノ酸を含む7merのアミノ酸配列をモチーフの1つとして同定することに成功した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Cytosolic overexpression of p62 sequestosome 1 in neoplastic prostate tissue.2006

    • Author(s)
      H.Kitamura
    • Journal Title

      Histopathology 48

      Pages: 157-161

  • [Journal Article] Induction o autologous CD4- and CD8-mediated T-cell responses against acute lymphocytic leukemia cell line using apoptotic tumor cell-loaded dendritic cells.2006

    • Author(s)
      N.Hatakeyama
    • Journal Title

      Exp.Hematol. 34

      Pages: 197-207

  • [Journal Article] A novel isoform of TUCAN is overexpressed in human cancer tissues and suppresses both caspase-8- and caspase-9-mediated apoptosis.2005

    • Author(s)
      M.Yamamoto
    • Journal Title

      Cancer Res. 65

      Pages: 8706-8714

  • [Journal Article] Survivin expression is regulated by coexpression of human epidermal growth factor receptor 2 and epidermal growth factor receptor via phosphatidylinositol 3-kinase/AKT signaling pathway in breast cancer cells.2005

    • Author(s)
      H.Asanuma
    • Journal Title

      Cancer Res. 65

      Pages: 11018-11025

  • [Journal Article] A potent immunogenic general cancer vaccine that targets survivin, an inhibitor of apoptosis proteins.2005

    • Author(s)
      S.Idenoue
    • Journal Title

      Clin.Cancer Res. 11

      Pages: 1474-1482

  • [Journal Article] Aberrant expression and potency as a cancer immunotherapy target of inhibitor of apoptosis protein family, Livin/ML-IAP in lung cancer.2005

    • Author(s)
      H.Hariu
    • Journal Title

      Clin.Cancer Res. 11

      Pages: 1000-1009

  • [Book] Annual Review 免疫2006 "腫瘍組織におけるHLA class I down - regulationと免疫逃避"2005

    • Author(s)
      五十嵐健史, 廣橋良彦, 鳥越俊彦
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      中外医学社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 変性ヒトclass I白血球抗原に特異的なモノクロナル抗体2005

    • Inventor(s)
      鳥越 俊彦, 佐藤 昇志, 他2名
    • Industrial Property Rights Holder
      JST, 鳥越 俊彦, 佐藤 昇志, 他2名
    • Industrial Property Number
      特願2005-094920
    • Filing Date
      2005-03-29

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi