• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

極超新星のジェット状爆発モデルとブラックホール形成に伴う爆発的元素合成の研究

Research Project

Project/Area Number 17030005
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

野本 憲一  東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (90110676)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 知治  東京大学, 大学院理学系研究科, 助手 (20280935)
Keywords星の進化 / 星の化学組成 / 超新星 / 極超新星 / 元素合成 / ブラックホール / ガンマ線バースト / 銀河の化学進化
Research Abstract

ブラックホールの形成に深く関係した興味深い天体が、最近次々と発見されてきている。極超新星(ハイパーノバ)である。その巨大な爆発エネルギーは、回転ブラックホールと降着円盤から引き出されたと考えられ、極超新星は大質量星の重力崩壊でブラックホールが形成されたことを示す現象と言える。今年度の研究から、下記のような結果を得た。
1.特異なIbc型超新星、及び、ガンマ線バーストに付随した超新星の爆発の理論的モデルの構築:
2005年に発見されすばる望遠鏡などによって観測された極めて特異なIbc型超新星SN 2005bf、及び、2006年2月にしたガンマ線バースト/X線フラッシュGRB 060218とそれに付随した超新星SN 2006ajの爆発の理論的モデルの計算により、光度曲線やスペクトルをよく再現するモデルパラメータ、すなわち、親星の量爆発エネルギー、元素合量(特に56Ni)を求めた。SN2006ajについては、親星の質量から、ブラックホールではなく甲性子星か形成されたといり示唆を行なった。
2.SN 2005bfについても、ダブルピークを持つ光度曲線は、activeな中性子星、マグネターの形成によるものではないかといり示唆を行なった。
3.上記爆発モデルにおける詳細な元素合成を計算し、特にSN 2006ajの後期スペクトルとの比較を詳細に行ない、安定な58Niが生成されていることを見い出し、爆発モデルに制限をつけた。
4.以上のように、ブラックホールと中性子星を形成する親星の質量の境界をより正確に推定できるようになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Thermal Stability of White Dwarfs Accreting Hydrogen-rich Matter and Progenitors of Type Ia Supernovae2007

    • Author(s)
      Nomoto, K., et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal 664(印刷中)

  • [Journal Article] The Connection between Gamma-Ray Bursts and Extremely Metal-Poor Stars : Black-Hole forming Supernovae with Relativistic Jets2007

    • Author(s)
      Tominaga, N., et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal 657

      Pages: L77-L80

  • [Journal Article] Supernova Nucleosynthesis in Population III 13-50 Solar-Mass Stars and the Abundance Patterns of Extremely Metal-Poor Stars2007

    • Author(s)
      Tominaga, N., et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal 660

      Pages: 516-541

  • [Journal Article] Galactic Chemical Evolution : Oxygen through Zinc2006

    • Author(s)
      Kobayashi, C., et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal 653

      Pages: 1145-1171

  • [Journal Article] Nucleosynthesis Yields of Core-Collapse Supernovae and Hypernovae and Galactic Chemical Evolution2006

    • Author(s)
      Nomoto, K., et al.
    • Journal Title

      Nuclear Physics A 777

      Pages: 424-458

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi