• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

金属錯体の結晶相での光反応ダイナミックス

Research Project

Project/Area Number 17034037
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

池田 憲昭  大阪大学, 理学研究科, 助教授 (70176098)

Keywords結晶 / 金属錯体 / 光反応 / ルテニウム錯体 / 白金錯体 / 発光 / エキシマー / 異性化
Research Abstract

1.Ru(II)錯体結晶の光反応として[Ru(tpy)(bpy)(dmso)](SO_3CF_3)_2のホトクロミックな配位結合異性化反応を取り上げた。結晶で反応中間状態が発光する珍しい系である。結晶のKCl希釈透明錠剤での単一光パルス照射によるピコ秒過渡吸収測定に成功し、溶液系でのサブピコ秒の測定の結果と比較して、結晶中では、反応時定数がおよそ2-3桁遅くなり、発光のダイナミックスとほぼ矛盾しないことが明らかにできた。2.Pt(II)錯体([Pt(bathphen)(CN)_2],[Pt(dipicolylbenzene)Cl])が溶液中でエキシマーを生成することをヒントに、結晶においてもエキシマー様発光を示し、その生成ダイナミックスが観測できることを見いだした。また結晶多形を観測する中で結晶成長の興味ある時間変化と発光色変化を見出した。さらに結晶の破砕によってもエキシマー様発光が発現することを見いだした。結晶構造も明らかにできたが、芳香環の重なりは強くなく、金属芳香環の相互作用がエキシマー様発光をもたらすのではないかと推定している。3.Ru錯体の対イオンが消光剤となるイオン対結晶での消光の中間体検出を目指し研究をおこなった。[Ru(phen)_3]^<2+>とアントラキノンスルホン酸イオン(AQS^-)は溶液中では全く反応しないが、複イオン対結晶であれば消光するようになる。結晶構造解析の結果、Ru錯体周りのAQSの近接した非対称な配置が確認でき、それが効率の良い消光の原因であると考えられる。ほぼ同形の結晶を生じると予測されるZn(phen)_3錯体で希釈したRu/Znイオン対錯体結晶ではさらに強い消光が認められた。また、結晶は比較的低温で融解し、融解冷却後のガラス状固体では全く消光しなくなる。したがって結晶特有の配置が消光に寄与していることがわかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Enhancement of Photoinduced Electron Transfer from Porphyrin to Methyl Viologen by Binding of an Antibody for Porphyrin.2006

    • Author(s)
      T.Onji, H.Ohara, H.Yamaguchi, N.Ikeda, A.Harada
    • Journal Title

      Chem. Lett. 35・10

      Pages: 1126-1127

  • [Journal Article] Competitive Photoinduced Electron Transfer by the Complex Formation of Porphyrin with Cyclodextrin Bearing Viologen2006

    • Author(s)
      Wei Deng, T.Onji, H.Yamaguchi, N.Ikeda, A.Harada
    • Journal Title

      Chem. Commn. 2006・40

      Pages: 4212-4214

  • [Journal Article] Synthesis and Characterization of New Efficient Tricarboxyterpyridy (β-diketonato) Ruthenium (II) complexes Sensitizers and Their Applications in Dye Sensitized Solar Cell2006

    • Author(s)
      A.Islam, F.A.Chowdhury, Y.Chiba, R.Komiya, N.Fuke, N.Ikeda, K.Nozaki, L.Han
    • Journal Title

      Chem. Mater 18・22

      Pages: 5178-5185

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi