• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

オニヒトデの有効利用を目指した基礎研究

Research Project

Project/Area Number 17035040
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小鹿 一  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (50152492)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 浩二  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (40203533)
Keywordsオニヒトデ / Acanthaster planci / 神経突起伸長 / 神経成長因子 / PC12細胞 / 海洋生物 / ステロイド配糖体 / ERK
Research Abstract

オニヒトデは沖縄などで珊瑚を荒らすため大量に駆除されている。オニヒトデのサポニンのうちあるものがラット由来PC12細胞に対し神経突起伸張作用を示すことを見出し、その構造解析、作用、作用機構の研究を行った。
1.分離:沖縄県で採集したオニヒトデAcanthaster planciをメタノールで抽出し、逆相カラム次いでシリカゲルカラムで分離し、新規サポニン類を含む画分を複数得た。これらをHPLCで繰り返し精製した結果、合計23種のステロイド配糖体を純粋に得ることに成功した。
2.構造解析:NMRを中心とする構造解析の結果、17種は新規化合物であった。全てステロイド母核と五単糖から成り、一群のファミリーを形成していた。また構造の多様性は、ステロイド母核の酸化(水酸化や二重結合の位置)の様式、側鎖の枝分かれの様式、五単糖の数(1個か2個)と種類(xyloseかarabinose)により生じていた。
3.神経突起伸張作用:ラット由来PC12細胞にステロイド配糖体を投与しNGF様神経突起伸張活性を調べた結果、ステロイドC-3位と枝分かれした側鎖に五単糖を1つずつ有するものが最も高い活性を示した。このタイプのステロイド配糖体はこれまで稀であった。C-3位のみに五単糖を有するもの、側鎖に二糖を有するものはほとんど活性を示さなかった。次いで微量NGF(1.5ng/ml、神経突起伸張は示さない)存在下でステロイド配糖体を投与してNGF活性増強効果を調べた結果、ほぼ全てのステロイド配糖体がNGF活性増強効果を示した。
4.作用機構:NGF様の神経突起伸張活性の作用機構を、NGFによる細胞内シグナル伝達系の関連で調べた。その結果、MAPキナーゼカスケードで重要なERKのリン酸化を促進して活性化するが、NGFの受容体TrkAは活性化しないことがわかった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 新規ステロイド配糖体、NGF関連活性物質、その製造方法及び探索方法、並びに脳機能障害予防薬2006

    • Inventor(s)
      小鹿 一, 威 建華, 坂神 洋次, 間宮 隆吉
    • Industrial Property Rights Holder
      名古屋大学
    • Industrial Property Number
      海外特許 PCT/JP2006/304036
    • Filing Date
      2006-02-24
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 新規ステロイド配糖体、NGF関連活性物質及びその製造法並びに探索方法2005

    • Inventor(s)
      小鹿 一, 威 建華, 坂神 洋次
    • Industrial Property Rights Holder
      名古屋大学
    • Industrial Property Number
      国内特許 特願2005-339232
    • Filing Date
      2005-11-24

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi