2006 Fiscal Year Annual Research Report
ヘパラン硫酸プロテオグリカン、パールカンによる筋収縮シグナル制御の研究
Project/Area Number |
17046019
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
平澤 恵理 順天堂大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (50245718)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
家崎 貴文 順天堂大学, 医学部, 講師 (10348956)
村山 尚 順天堂大学, 医学部, 講師 (10230012)
|
Keywords | ヘパラン硫酸プロテオグリカン / パールカン / ミオトニア / カルシウム / マウスモデル / 棟鎖 |
Research Abstract |
興奮性細胞における初期のカルシウム濃度の上昇はマイクロドメインから起こり、強い刺激を受けると局所的なカルシウム濃度変化が融合して細胞質の区画全体に及ぶ広域的なカルシウム濃度上昇を引き起こすというステップが想定されている。そこには何らかの細胞外マトリックスによるシグナル局在化のメカニズムが働いている可能性がある。我々はヘパラン硫酸プロテオグリカンであるパールカン欠損疾患であるScwartz-Jampel症候群における骨格筋の持続収縮ミオトニア症状のメカニズムについてモデルマウスを使って解明しているが、その過程でいくつかの複合要因が考えられている。その一つに筋の易収縮性を考えている。さらにモデルマウスの血管平滑筋の収縮試験においてエピネフリンに対する平滑筋の過収縮が観察され、パールカン非存在下でのカルシウムシグナルへの過剰反応の可能性が示唆された。近年、細胞内シグナル伝達における糖鎖の関与が注目されるが、カルシウムシグナルと筋収縮においても例外ではないと思われる。申請者はパールカン欠損疾患モデルマウスでの骨格筋、平滑筋の収縮異常に関し、糖鎖とカルシウムシグナル伝達機構の制御機構を明らかにすることを目的とした。マウス初代培養筋の系を用いてin vitroの系で生理学的手法、カルシウムイメージング等の手法を用いてその変化を確認する系を立ち上げて測定を開始した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Journal Article] Postulated role of interdomain interaction between regions I and 2 within type 1 ryanodine receptor in the pathogenesis of porcine malignant hyperthermia.2007
Author(s)
Murayama, T., Oba, T., Hara, H., Wakebe, K., Ikemoto, N., Ogawa, Y
-
Journal Title
Biochem J 402
Pages: 349-357
-
[Journal Article] Malignant hyperthermia mutation sites in the Leu2442-Pro2477 (DP4) region of RyR1 (ryanodine receptor 1) are clustered in a structurally and functionally definable area.2007
Author(s)
Bannister, M.L., Hamada, T., Murayama, T., Harvey, P.J., Casarotto, M.G., Dulhunty, A.F., Ikemoto, N.
-
Journal Title
Biochem J 401
Pages: 333-339
-
[Journal Article] Targeting perlecan in human keratinocytes reveals novel roles for perlecan in epidermal formation.2006
Author(s)
Sher, I., Zisman-Rozen, S., Eliahu L, Whitelock JM, Maas-Szabowski N, Yamada Y, Breitkreutz D, FusenigNE, Arikawa-Hirasawa E, Iozzo RV, Bergman R, *Ron D
-
Journal Title
J. Biol. Chem. Vol. 281(8)
Pages: 5178-5187
-
[Journal Article] Acarbose, an α-glucosidase inhibitor, improves endothelial dysfunction in Goto-Kakizaki rats exhibiting repetitive blood glucose fluctuation.2006
Author(s)
Azuma K, Toyofuku Y, Iesaki T, Otsuka A, Tanaka A, Mita T, Hirose T, Tanaka Y, Daida H, Kawamori R, Watada H
-
Journal Title
Biochemical and Biophysical Research Communications 345(2)
Pages: 688-693
-
[Journal Article] Temporal hyperglycemia provokes monocyte adhesion to endothelial cells in rat thoracic aorta2006
Author(s)
Otsuka A, Azuma K, Iesaki T, Sato F, Hirose T, Shimizu T, Tanaka Y, Daida H, Kawamori R, Watada, H
-
Journal Title
Diabetologia. 48(12)
Pages: 2667-2674, 2005
-