• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ミオシンモーターの細胞内ナノシステムと走化性運動

Research Project

Project/Area Number 17049020
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

祐村 恵彦  山口大学, 理学部, 教授 (70183986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩楯 好昭  山口大学, 理学部, 助手 (40298170)
Keywordsミオシン / ナノバイオ / 細胞運動 / 走化性
Research Abstract

全反射蛍光顕微鏡による個々のミオシン繊維の挙動の解析
全反射蛍光顕微鏡によって、細胞腹側の細胞膜近傍のミオシン繊維の挙動を高感度カメラにより画像取得し、細胞運動に伴う挙動を解析した。個々のミオシン繊維がどのように細胞の尾部に集まるかを解析した。また走化性物質の入ったマイクロピペットを顕微鏡下で細胞に近づけることで、走化性運動を誘導した時のミオシンも同様な手法で観察した。
ミオシン遺伝子の改変による細胞内構築の解析
ミオシンが細胞尾部に集合するのに、ミオシンのモーター活性が必要かどうかを調べるため、ミオシンのモータードメイン内の点突然変異のためモーター活性のないミオシンを形質導入し、細胞尾部に集まるかどうかを調べた。また、ミオシンはリン酸化の制御を受けるので、リン酸化できないようなミオシンで細胞尾部に集まるかどうかを調べた。また、これらの変異ミオシンにGFP標識を行い、細胞内での集合の様子を直接観察した。
ミオシン繊維から細胞の力の出力まで
ミオシン繊維から細胞の力の出力までを観察するために、細胞内のミオシン繊維を観察すると同時に、細胞の出す力を計測しようと試みている。細胞の出す力を計測する方法としては、弾力性のあるゼラチン基質の上に細胞を載せ、細胞が動くのに伴って基質に伝わる力を、ゼラチン基質のひずみから計測する方法を用いた。そのために、基質上に接着させた小さなビーズの動きを指標とした。数nNレベルの細胞の基質に伝える力の分布を疑似カラー化した。全反射蛍光顕微鏡下でのミオシン蛍光と力の同時観察はゼラチン基質の屈折率が小さいため困難であることが分かり、現在新規基質を探している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 細胞性粘菌のアメーバ運動と細胞分裂の分子基盤-分子から力発生まで-2006

    • Author(s)
      祐村恵彦
    • Journal Title

      統計数理研究所共同研究リポート 動的システムの情報論 5(印刷中)

  • [Journal Article] Multiple myosin II heavy chain kinases : roles in filament assembly control and proper cytokinesis in Dictyostelium.2005

    • Author(s)
      Yumura S.et al.
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell 16

      Pages: 4256-4266

  • [Journal Article] De novo formation of basal bodies in Naegleria gruberi : regulation by phosphorylation.2005

    • Author(s)
      Kim, H.et al.
    • Journal Title

      Journal of Cell Biology 169

      Pages: 719-724

  • [Journal Article] Mechanical analysis of migration in Dictyostelium cells.2005

    • Author(s)
      Iwadate, Y.
    • Journal Title

      Cell Structure and Function 30

      Pages: 62

  • [Journal Article] Mechanism for the localization of myosin II filaments to the rear regions in migrating cells.2005

    • Author(s)
      Yoshida, M.
    • Journal Title

      Cell Structure and Function 30

      Pages: 109

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi