• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

時間軸に沿った核での物質動態可視化技術の開発

Research Project

Project/Area Number 17050004
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

三輪 佳宏  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 講師 (70263845)

Keywords蛍光タンパク質 / タンパク質分解 / イメージング / 遺伝子発現
Research Abstract

本研究では、細胞内の核での物質動態を解析する方法を確立することを目的として、蛍光イメージングの技術開発を行うとともに、解析のための新しい装置の利用方法も考案することを目指した。
17年度に開発したKaede変異体をさらに改良し、低バックグラウンドでタンパク質問相互作用を可視化することに成功した。これを核内に運び込まれる転写因子群をモデル系として具体的な応用を進めた。その結果、転写因子RunxとCBFβの相互作用を時間経過を追って可視化したところ。また各種核内受容体の検出にも応用する。
細胞内での核へのタンパク質の移動を定量的に解析する手段が確立されれば、ダイナミクスを解析する上で非常に有用であると期待される。そこでフローサイトメーターで蛍光を測定する際に、FL-AとFL-Wという複数のパラメーターを組み合わせた解析手段を用いることにより、生きたままの動物細胞において、細胞核への蛍光局在の程度を簡便かつ定量的に測定する手法を確立した。さらに高い解像度で解析するためには、細胞の進行方向についてレーザーが絞り込まれていることが重要であることも明らかにし、4倍程度の精度を実現できることも示した。この方法は解析ばかりでなく、目的とする局在を示す細胞を選択的に回収し、さらなる実験に用いることを可能にするため、遺伝子機能の高度な解析や創薬のための新たなスクリーニング法に発展できるものであり、この内容は特許として出願した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006

All Journal Article (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Constitutive Expression of Thrombospondin 1 in MC3T3-E1 Osteoblastic Cells Inhibits Mineralizaion2006

    • Author(s)
      Akemichi Ueno
    • Journal Title

      Journal of cellular physiology 209・2

      Pages: 322-332

  • [Journal Article] フローサイトメトリーのすすめ?2006

    • Author(s)
      田中順子
    • Journal Title

      バイオテクノロジージャーナル 6・3

      Pages: 377-382

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 蛍光資料の蛍光の局在態様を調べる方法2006

    • Inventor(s)
      三輪 佳宏
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特願2006-116227
    • Filing Date
      2006-04-19
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 蛍光性タンパク質を別の蛍光波長を発することができる構造又は蛍光を発すことが可能な構造に変化させる方法、蛍光性タンパク質を用いる方法、及びタンパク質複合体2006

    • Inventor(s)
      三輪 佳宏
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特願2006-159120
    • Filing Date
      2006-06-07

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi