2006 Fiscal Year Annual Research Report
FA架橋によるヒストンH3及びH4テール依存的クロモネマファイバー構造の検出
Project/Area Number |
17050032
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
須賀 則之 独立行政法人理化学研究所, タンパク質構造研究チーム, 研究員 (00396219)
|
Keywords | リンカーDNA / テロメア / ヒストン / クロマチン / クロモネマファイバー / SIR / フォルムアルデヒド |
Research Abstract |
フォルムアルデヒド(FA)によるin vivoクロモネマファイバーの維持とそのヒストンテール依存性の解析を行った。まず、in vivoのクロマチン構造であり、ヌクレオソームよりも高次の構造であるクロモネマファイバー構造の生化学的な検出をFA架橋により試みた。FA架橋の効果をクロマチンのリンカーDNAを切断するMNase(マイクロコッカルヌクレアーゼ)感受性を指標に解析した。細胞に対して、FAを0.25%から5%濃度で作用させた後、MNaseによるクロマチンリンカーDNAの切断を行った。その結果、濃度依存的に、MNaseに対する感受性の低下が全クロマチンDNAで観察された。また、PCRにより特定のクロマチン領域においても1.5%FA架橋により同様な結果が得られた。これらの結果から、FA架橋がクロマチン構造を固定していることが示唆された(昨年度研究実績)。そこで、このFA架橋によるクロマチン構造の維持がヒストンテールに依存しているかを、ヒストンテール欠損細胞を用いて調べた。その結果、テール欠損により、FA維持された構造を示すMNase感受性の低下が抑えられた。つまり、FAにより維持されたin vivoのクロマチン構造がヒストンテールに依存したものである事が理解される。 さらに、この方法が出芽酵母のテロメアの高次構造を検出できるか調べた。テロメアにおいても、FA維持された構造を示すMNase感受性の低下が検出された。さらに、この感受性の低下が、テロメアの構造を構築するSIR複合体に依存した。この結果より、FA架橋がin vivoのクロマチン構造、クロモネマファイバーを維持する事が確認される。
|
Research Products
(1 results)