• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

シクロアルカン類の炭素-炭素結合活性化に基づく高選択的開環反応

Research Project

Project/Area Number 17065013
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

西村 貴洋  京都大学, 大学院・理学研究科, 講師 (50335197)

Keywords炭素-炭素結合開裂 / モリブデン / 異性化 / エンイン / シクロプロパン / ホモアリルアルコール / オキソ金属錯体 / バナジウム
Research Abstract

本研究では、バナジウム、モリブデン、レニウムのなどのオキソ錯体を触媒とするシクロプロパンメタノール類の炭素-炭素結合の開裂を伴った異性化反応を検討し、ホモアリルアルコール類が得られることを明らかにした。この反応は、アリルアルコール類の異性化反応に類似したシグマトロピー転位を経ると考えられる。また、六員環遷移状態を経て反応が進行すると考えられるため、位置および立体選択的な異性化反応が可能になる。α,α-ジアリールシクロプロパンメタノールの反応では、触媒としてバナジウムを用いた場合対応するホモアリルアルコールが高収率で得られた。一方、モリブデンやレニウムを触媒として用いると、さらに環化反応が進行しテトラヒドロフラン類が高収率で得られた。次に置換基としてアルキニル基を有するシクロプロパンメタノールの異性化反応を検討した。シクロプロパンメタノールはオキソ金属錯体との反応によりアルキン部位での異性化およびシクロプロパン部位での異性化の二つの反応が進行する可能性がある。様々なバナジウム、モリブデンおよびレニウムのオキソ錯体を用いてα-アルキニル-α-アリールシクロプロパンメタノールの反応を試みたところ、オキソモリブデン触媒を用いた場合にシクロプロパン部位での反応が優先的に進行し、エンイン化合物が高収率で得られた。アリール基を有するアルコールから得られた生成物はZ体であり、E体の生成は確認できなかった。この立体選択性は、六員環遷移状態を経て異性化反応が進行していることを示唆するものである。Z体のエンイン化合物は天然物合成等のビルディングブロックとして有用であることが知られており、本反応はその選択的合成手法の一つとなる可能性を持つと考えられる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Rhodium-Catalyzed Asymmetric Hydroarylation of Diphenylphosphinylallenes with Arylboronic Acids2006

    • Author(s)
      Takahiro Nishimura, Sho Hirabayashi, Yuichi Yasuhara, Tamio Hayashi
    • Journal Title

      Journal of the America Chemical Society 128巻8号

      Pages: 2556-2557

  • [Journal Article] Iridium-catalyzed Ring Cleavage Reaction of Cyclobutanone O-Benzoyloximes Providing Nitriles2005

    • Author(s)
      Takahiro Nishimura, Tomoaki Yoshinaka, Yoshiki Nishiguchi, Yasunari Maeda, Sakae Uemura
    • Journal Title

      Organic Letters 7巻12号

      Pages: 2425-2427

  • [Journal Article] Molybdenum- and Rhenium-catalyzed Isomerization of Cyclopropanemethanols to Tetrahydrofurans2005

    • Author(s)
      Yasunari Maeda, Takahiro Nishimura, Sakae Uemura
    • Journal Title

      Chemistry Letters 34巻6号

      Pages: 790-791

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi