2008 Fiscal Year Final Research Report
Solitons and polarons in conjugated-polymer electron devices and their functionalities
Project/Area Number |
17067007
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
KURODA Shin-ichi Nagoya University, 大学院・工学研究科, 教授 (20291403)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ITO Hiroshi 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10260374)
MARUMOTO Kazuhiro 筑波大学, 数理物質科学科, 准教授 (50293668)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 共役ポリマー / フラーレン / 電子スピン共鳴 / ソリトン / ポーラロン / バイポーラロン / バイポーラロン |
Research Abstract |
共役ポリマーデバイスは、電界発光素子やトランジスタ、太陽電池などへ応用が注目されている。本研究では、高感度のミクロ検出手法である電子スピン共鳴(ESR)法を共役ポリマーデバイスへ適用し、デバイス中での電荷キャリアがスピンと電荷を持つポーラロンであること、また高キャリア濃度では、スピンをもたないバイポーラロンへと転化することを明らかにした。さらにキャリアの存在する有機界面活性層における分子配向や、キャリア波導関数などのミクロ情報の重要性を確立することに成功した。
|