• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

The Relation between Technical Innovations and Regulations that have influences on the Maintenance and Improvement to the Buildings and Urban Infrastructures

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17074004
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionKogakuin University

Principal Investigator

GOTO Osamu  Kogakuin University, 工学部, 教授 (50317343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) OHASHI Ryuta  東京家政学院大学, 家政学部, 准教授 (40272364)
MURAKAMI Masahiro  工学院大学, 工学部, 准教授 (90348863)
NISIZAWA Hidekazu  関西大学, 環境都市工学部, 准教授 (70127116)
TORIUMI Motoki  首都大学東京, 大学院・都市環境学研究科, 准教授 (20343395)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) OHASHI Ryuta  東京家政学院大学, 家政学部, 准教授 (40272364)
MURAKAMI Masahiro  工学院大学, 工学部, 准教授 (90348863)
TORIUMI Motoki  首都大学東京, 大学院・都市環境学研究科, 准教授 (20343395)
Research Collaborator NIMURA Satoru  工学院大学, 工学部, 実員研究員 (70520013)
NOZAWA Yasushi  工学院大学, 工学部, 教授 (00251348)
SEKIZAWA Ai  東京大学, 工学部, 特任教授 (30358775)
王 恵君  国立台湾科技大学, 建築系, 教授
張 智剛  中華民国消費者文教基金会, 弁護士
上岡 栄信  フレンズライフケア, アットホームジャパン株式会社, 代表取締役
亀井 伸雄  文化庁, 文化財部, 文化財鑑査官
黒木 久遠  日向市伝統的建造物保存修理研究会, 副会長
Project Period (FY) 2005 – 2009
Keywords建築構造・材料 / 防災 / 都市計画・建築計画 / 建築法規 / 自然災害 / イギリス・ドイツ・フランス・アメリカ・中華民国
Research Abstract

I researched the present situation and transition of laws, regulations and insurances that have the relationship to the safety management system of buildings and urban infrastructures in United States, Great Britain, France, Germany and Chinese Taipei. I compared that with Japanese one. So it was clear that Japanese safety management systems have a tendency to rely on the national laws and regulations and that fact has many influences on Japanese technological innovations and engineers' status and their ethics. We will need to reconsider our safety management systems in the future.

  • Research Products

    (55 results)

All 2010 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (35 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (13 results) Book (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 国際競争下における技術革新-台湾の茶産業を例として-2010

    • Author(s)
      二村悟
    • Journal Title

      第5回シンポジウム「日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-」研究発表会論文集

      Pages: 39-42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保険・性能評価と保存欧米各国の建築保存を補完するシステムについて2010

    • Author(s)
      大橋竜太
    • Journal Title

      平成21年度関東支部歴史意匠専門研究委員会シンポジウム「建築保存に対する性能要求」資料集

      Pages: 11-14

  • [Journal Article] 消防計画と保存-文化財における消防計画の現状と課題2010

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      平成21年度関東支部歴史意匠専門研究委員会シンポジウム「建築保存に対する性能要求」資料集

      Pages: 15-17

  • [Journal Article] 台湾の歴史的建造物の保存と活用における課題2010

    • Author(s)
      二村悟
    • Journal Title

      平成21年度関東支部歴史意匠専門研究委員会シンポジウム「建築保存に対する性能要求」資料集

      Pages: 41-48

  • [Journal Article] 英仏の文化財建造物の消防計画と文化財レスキュー2009

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本建築学会文化遺産災害対策小委員会シンポジウム「文化遺産を災害から守る2009-2」資料集

      Pages: 28-29

  • [Journal Article] 文化財建造物の消防設備と防災対策の課題-2008年度「重要文化財建造物の総合防災対策検討会」の詳細調査から2009

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本建築学会文化遺産災害対策小委員会シンポジウム「文化遺産を災害から守る2009-1」資料集

      Pages: 17-18

  • [Journal Article] 海外の歴史的建築物の火災対策2009

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      火災 25

      Pages: 42-47

  • [Journal Article] フランスに於ける文化財建造物の防犯・防災に関する研究-内部専門組織を活用した安全計画のさらなる総合化2009

    • Author(s)
      鳥海基樹, 後藤治, 大橋竜太, 村上正浩, 関澤愛
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 646

      Pages: 27312737

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preservation of Historical Architecture and Compliance with Today's Safety Laws2009

    • Author(s)
      Goto Osamu
    • Journal Title

      ICUS NEWSLETTER Vol9No3

      Pages: 1-3

  • [Journal Article] 旧東京海上火災保険株式会社横浜出張所ビルの浄化槽について2009

    • Author(s)
      戸田啓太, 二村悟, 後藤治, 松山哲則
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集 29

      Pages: 309-312

  • [Journal Article] 木造建築が密集する歴史的集落・町並の防火対策、Fire safety management in historic districts that are crowded of a lot of wooden vernacular buildings2008

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      008 International Conference towards secure revitalization of historic districts

      Pages: 49-54

  • [Journal Article] 町並みにおける屋外広告物の役割A role of advertisement in the townscape2008

    • Author(s)
      二村悟, 後藤治
    • Journal Title

      2008 International Conference towards secure revitalization of historic districts

      Pages: 90-101

  • [Journal Article] 建築史分野における教育と研究の視点2008

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      建築雑誌 123集1583号

      Pages: 48-51

  • [Journal Article] フランスに於ける公開文化財建造物の総合的安全計画に関する研究2008

    • Author(s)
      鳥海基樹, 村上正浩, 後藤治, 大橋竜太
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 73巻627号

      Pages: 923-930

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 技術革新における新素材導入の成功と失敗台湾の製茶機械を例に2008

    • Author(s)
      二村悟
    • Journal Title

      第4回国際シンポジウム「日本の技術革新-理工系における技術史研究」講演集・研究論文発表会論文集

      Pages: 65-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生活景の継承を助ける英国の保険制度2007

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本建築学会大会(関東)都市計画部門パネルディスカッション資料集

      Pages: 131-132

  • [Journal Article] 建築物の安全管理と技術2007

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-研究成果集

      Pages: 23-24

  • [Journal Article] 英仏独における木造密集市街地の防火対策2007

    • Author(s)
      後藤治, 大橋竜太, 村上正浩, 鳥海基樹
    • Journal Title

      文化遺産災害対策小委員会シンポジウム資料集

      Pages: 57-60

  • [Journal Article] 英仏独の安全法令における歴史的建築物の扱い2007

    • Author(s)
      後藤治, 村上正浩, 大橋竜太, 鳥海基樹
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部・歴史・意匠専門研究委員会資料集

      Pages: 31-34

  • [Journal Article] 英独における既存不適格建築物の安全管理2007

    • Author(s)
      村上正浩、後藤治、大橋竜太、鳥海基樹
    • Journal Title

      文化遺産災害対策小委員会シンポジウム資料集

      Pages: 23-30

  • [Journal Article] 台湾における建築の地震に対するリスク管理2007

    • Author(s)
      二村悟, 後藤治
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-研究成果集

      Pages: 21-22

  • [Journal Article] 国立の試験研究期間の役割に関する国際比較日本と台湾の茶業機関を例に2007

    • Author(s)
      二村悟
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-第3回国際シンポジウム研究発表論文集

      Pages: 73-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 初期ビル浄化槽にみる技術と法令-旧東京海上火災保険株式会社横浜出張所を例に-2007

    • Author(s)
      戸田啓太, 井上智香, 二村悟
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-第3回国際シンポジウム研究発表論文集

      Pages: 77-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 台湾における建築の消費者保護法によるリスク管理の現状2007

    • Author(s)
      高原達矢, 二村悟
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-第3回国際シンポジウム研究発表論文集

      Pages: 79-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 文化財建造物の耐震補強と安全管理2007

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      2007Taiwan the International Day for Monuments and Sites

      Pages: 99-100

  • [Journal Article] 登録制度のめざすもの2006

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本建築学会大会(関東)歴史意匠部門研究協議会資料「10年経った登録文化財-文化継承のために建築学会の果たすべき役割」

      Pages: 21-24

  • [Journal Article] 歴史的建築物の災害・防災と生活景2006

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本建築学会大会(関東)都市計画部門パネルディスカッション資料「変わりゆく生活景」

      Pages: 75-78

  • [Journal Article] 法令・技術と歴史的建造物の保全2006

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      「都市與建築保存之相関法令與技術」-中日国際交流座談会

      Pages: 1~2

  • [Journal Article] 近代建築の利用と保存のための規制2006

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      「都市與建築保存之相関法令與技術」-中日国際交流座談会

      Pages: 3-4

  • [Journal Article] 台北縣坪林郷坪林旧橋について2006

    • Author(s)
      二村悟, 後藤治
    • Journal Title

      「都市與建築保存之相関法令與技術」-中日国際交流座談会

      Pages: 33-34

  • [Journal Article] RC造建築の被害と耐震設計基準に関する一考察2006

    • Author(s)
      西澤英和
    • Journal Title

      都市與建築保存之相関法令與技術」-中日国際交流座談会

      Pages: 19-21

  • [Journal Article] 建築物・都市施設の保全に関わる法令・基準の整備と技術革新2006

    • Author(s)
      後藤治
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-第2回フォーラム報告

      Pages: 97-98

  • [Journal Article] 我が国の環境犯罪学に関する書誌学的研究2006

    • Author(s)
      村上正浩, 後藤治
    • Journal Title

      日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-第2回フォーラム報告

      Pages: 99-100

  • [Journal Article] 台湾の茶産業における日本製・望月式揉捻機の普及について2006

    • Author(s)
      二村悟
    • Journal Title

      第2回国際シンポジウム日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化研究論文発表会論文集

      Pages: 27-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 台湾茶業の発展と日本製・望月式揉捻機の役割について、日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-第1回国際シンポジウムCollection:技術革新の経験をいかに収集するか2006

    • Author(s)
      二村悟
    • Journal Title

      国立科学博物館産業技術史資料情報センター

      Pages: 11-12

  • [Presentation] 諸外国における法令の特例的適用について2010

    • Author(s)
      後藤治
    • Organizer
      日本建築士会連合会
    • Place of Presentation
      TKP東京駅ビジネスセンター
    • Year and Date
      2010-02-02
  • [Presentation] 建築保存と既存不適格2009

    • Author(s)
      後藤治
    • Organizer
      日本建築学会文化施設小委員会
    • Place of Presentation
      東京文化会館
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] 関東大震災後の火災保険の料率について2009

    • Author(s)
      南部一美, 後藤治
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-08-29
  • [Presentation] 埼玉県所沢市旧和田家の製茶工場について2009

    • Author(s)
      長谷川千恵, 後藤治, 二村悟
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-08-29
  • [Presentation] アメリカの建築保存制度における実践的アプローチについてカリフォルニア州歴史的建造物コードを例に2009

    • Author(s)
      大橋竜太, 後藤治
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-08-29
  • [Presentation] 国宝・重要文化財建造物の防災に関する共助体制について2009

    • Author(s)
      高山基, 後藤治, 関澤愛, 廣井悠
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-08-27
  • [Presentation] 興隆製茶工場及び栄豊製茶工場について台湾の製茶関連施設に関する研究22009

    • Author(s)
      首藤裕太, 後藤治, 二村悟, 中村出
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] 茶寮・許応渓家について台湾の製茶関連施設に関する研究12009

    • Author(s)
      中村出, 後藤治, 二村悟, 首藤裕太
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] 建築保存における保険制度の役割について英国の歴史的建造物の保存の現状に関する研究32008

    • Author(s)
      大橋竜太, 後藤治, 村上正浩
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 欧州における既存不適格等建築物の安全管理に関する調査研究2008

    • Author(s)
      舞木俊亮, 村上正浩, 後藤治, 大橋竜太
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] The present conditions and a new fact of Mochizuki-style tea roller made in Japan in Taiwan. A study of the innovation of tea industry (Part2)2007

    • Author(s)
      二村悟, 後藤治
    • Organizer
      The 3rd International conference of O-CHA(tea) Culture and Science
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2007-11-03
  • [Presentation] An associated institution and tencha factory of the severe shading tea field of Uji. A study of the innovation of tea industry (Part2)2007

    • Author(s)
      防越麻美, 二村悟, 後藤治, 二村和視
    • Organizer
      The 3rd International conference of O-CHA(tea) Culture and Science
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2007-11-03
  • [Presentation] オクスフォード城地区の再開発について-英国の歴史的建造物の保存の現状に関する研究2006

    • Author(s)
      大橋竜太
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20060800
  • [Book] 日本の技術革新(第10章第7節、第12章を分担)2010

    • Author(s)
      水慶一、三上喜貴、後藤治、二村悟, 他
    • Total Pages
      654
    • Publisher
      国立科学博物館
  • [Book] 台湾都市物語2010

    • Author(s)
      後藤治、二村悟、王恵君
    • Total Pages
      143
    • Publisher
      河出書房新社
  • [Book] それでも木密に住み続けたい-路地裏で安全に暮らすための防災まちづくりの極意2009

    • Author(s)
      後藤治、関澤愛、三浦卓也、村上正浩
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      彰国社
  • [Book] 日本の技術革新(10節135~147頁を分担)2008

    • Author(s)
      清水慶一、三上喜貴、野城智也、後藤治, 他
    • Total Pages
      229
    • Publisher
      財団法人放送大学教育振興会
  • [Book] オフィスビル総合研究所「歴史的建造物保存の財源確保に関する提言」プロジェクト2008

    • Author(s)
      後藤治
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      白揚社
  • [Book] 英国の建築保存と都市再生2006

    • Author(s)
      大橋竜太
    • Total Pages
      576
    • Publisher
      鹿島出版会
  • [Remarks] ホームページでの研究成果の公表

    • URL

      http://home.s00.itscom.net/tatemono/index2.htm

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi