• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

移動知の力学的共通原理の発見と展開―人工物と生物の共通理解―

Research Project

Project/Area Number 17075010
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

大須賀 公一  Osaka University, 工学研究科, 教授 (50191937)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鄭 心知  (財)京都高度技術研究所, 研究部, 主席研究員 (10262966)
足立 二郎  北海道大学, 理学研究院, 非常勤講師 (20374184)
Keywords移動知 / 陰的制御 / 陽的制御 / 受動的ロコモーション
Research Abstract

本研究では移動知の共通原理を力学的に探求することを目的としている.前年度までに当該グループではその共通原理に対するいくつかの作業仮説を設け検討してきた.今年度はそれらの仮説をより発展させた結果次のようなことがわかった.
1) 生物制御系は「不可分問題(制御対象,制御則,場を明確に区別できない)」と名付けられる問題が本質的に重要な側面をもっており,これを何等かの形で解決しなくてはならない.
2) 「不可分問題」を合理的に考察するために「埋め込み問題」を定義した.
3) 「埋め込み問題」への一つの解答として「陰的制御則」の存在を仮説した.これは,制御対象と場の間に新しい要素を想定することで両者の重なりを表現しようとするものである.最も特徴的な性質は「陰的制御」は制御対象と場の相互作用によって生まれるもので,両者の相互作用が消えると同時に消え去る存在だということである.
4) 「陰的制御」の一般解はすぐには求められないので,まずは特解を求めることにし,マニピュレータの姿勢制御問題、受動的ロコモーション問題,移動ロボット問題などにおける陰的制御の存在性について検討し,一部具体的な表現がもとめられた.
5) 陰的制御と考えることによって,それと対比的な存在として「陽的制御」が定義され,本研究の一つの大きな結論として「移動知は陰的制御と陽的制御の両者から成立する」という仮説を提案した.

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 受動的ロコモーションに埋め込まれた適応機能2009

    • Author(s)
      大須賀公一, 石黒章夫
    • Journal Title

      計測自動制御学会誌「計測と制御」 48-9

      Pages: 711/717

  • [Journal Article] 制御系における「埋め込み問題とは?」-生物/人工物の運動制御機能の理解に向けて2009

    • Author(s)
      大須賀公一
    • Journal Title

      システム制御情報学会 システム/制御/情報 53-12

      Pages: 1/7

  • [Journal Article] Demonstration and Analysis of Quadrupedal Passive Dynamic Walking2009

    • Author(s)
      Kazuhiko Nakatani, Yasuhiro Sugimoto, Koichi Osuka
    • Journal Title

      Advanced Robotics 23-5

      Pages: 483-501

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超多脚型受動的動歩行の安定性について2010

    • Author(s)
      吉岡秀隆, 杉本靖博, 大須賀公一
    • Organizer
      計測自動制御学会第10回適応学習制御シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-01-26
  • [Presentation] 制御系に埋め込まれた適応制御機能2010

    • Author(s)
      大須賀公一, 石黒章夫, 鄭心知, 入部正継
    • Organizer
      計測自動制御学会第10回適応学習制御シンポジウム
    • Place of Presentation
      那覇
    • Year and Date
      2010-01-26
  • [Presentation] 膝関節を有した四脚受動的動歩行の実現2009

    • Author(s)
      狐塚, 杉本, 大須賀
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-25
  • [Presentation] 陰的制御則は移動知の共通原理になりえるか?2009

    • Author(s)
      大須賀, 石黒, 鄭
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-24
  • [Presentation] ある移動ロボットにおける陰的制御則に関する考察2009

    • Author(s)
      末岡, 大須賀, 杉本, 石黒
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-24
  • [Presentation] McKibben型空気圧アクチュエータを用いたロボットの運動生成とその安定解析2009

    • Author(s)
      浪花, 杉本, 大須賀
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-24
  • [Presentation] Implicit Control Law : Common Principle of Mobiligence2009

    • Author(s)
      K.Osuka, A.Ishiguro, X.Z.Zheng, Y.Sugimoto, D.Owaki
    • Organizer
      3^<rd> Int. Workshop on Mobiligence in Awaji
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2009-11-21
  • [Presentation] 超多脚型受動的動歩行の脚数による安定性の変化2009

    • Author(s)
      吉岡秀隆, 杉本靖博, 大須賀公一
    • Organizer
      第27回日本ロボット学会学術講演会資料
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] 超多脚型受動的動歩行ロボットの実現に関する研究2009

    • Author(s)
      吉岡, 杉本, 大須賀
    • Organizer
      日本機械学会ROBOMEC2009講演論文集
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-05-26
  • [Book] 移動知-適応行動生成のメカニズム2010

    • Author(s)
      大須賀公一(分担)
    • Total Pages
      285
    • Publisher
      オーム社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi