2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17076015
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
根来 眞 Fujita Health University, 医学部, 教授 (90115618)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
新井 史人 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90221051)
|
Keywords | 微細加工 / 人工血管 / 3次元造形 / 生分解性材料 / 再生医学 / 脳神経外科 / ソルトリーチング / 個人情報 |
Research Abstract |
1.ソルトリーチング法によるTailor-nade3次元血管scaffoldの製作 生体適合性・細胞接着性に優れた生分解性材料Poly(L-lactide-co-ε-caprolactone)(PLCL)を構成材料とする人工血管用足場の形成技術を発展した.本過程では,特に生体血管と血管足場間のコンプライアンスマッチングの設計と製作・強度評価に重点を置いた.また,連続的な密度勾配を有する足場試験片を形成し,細胞培養実験を経て,足場微細構造内の空隙(ポーラス)密度を最適化し,強度設計と実験評価を行った.得られたデータを基に,3次元マイクロ造形法とソルトリーチング法によって血管足場を構築し,In Vitro細胞培養実験を通じて同足場の有効性を検証した.また,塩にかえて磁場により配列することが可能な磁性果糖ビーズを用いて人工血管用足場の形成した. 2.In vitro培養による生体適合性評価 血管足場の生体適合性を評価するべく,血管内皮細胞(HUVEC)によるin vitro培養を実施し,細胞の行動形態を調査した.細胞の観察には共焦点顕微鏡と高感度カメラを利用した.足場の形状や多孔度を調整するとともに,足場表面に接着因子をコートし,HUVECを接着させ,円形断面を有するマイクロ流路内での細胞の安定性やその挙動を観察した.フォトリソグラフィにより雑形状で円形断面を有する血管足場上に細胞を培養する培養環境を整備し,血流下で培養を促進するための培養システムを構築した. 3.経血管的人工血管デリバリ手法の検討 極細径人工血管を,対象疾患領域に留置するための人工血管デリバリデバイスならびに手術法について検討するための血管モデルを購入し,評価用の手術環境を整備した.このシステムを用いて,人工血管デリバリデバイスの留置方法を検討した.
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 毛細血管・細動脈モデルの製作2007
Author(s)
中野琢磨, 吉田圭佑, 林 育菁, 池田誠一, 内田智之, 大浦裕就, 福田敏男, 松田武久, 根来 眞, 新井史人
Organizer
第16化学とマイクロ・ナノシステム研究会
Place of Presentation
産業技術総合研究所つくば中央共用講堂
Year and Date
2007-10-31
-
-
-
[Presentation] 毛細血管・細動脈モデルの製作2007
Author(s)
中野琢磨, 林 育菁, 池田誠一, 内田智之, 大浦裕就, 福田敏男, 松田武久, 根来 真, 新井史人
Organizer
第15化学とマイクロ・ナノシステム研究会
Place of Presentation
仙台,東北大学青葉記念会館
Year and Date
2007-05-26
-
[Presentation] 血管内皮細胞の行動形態に関する研究, -フォトリソグラフィーによる細胞接着表面の作製-2007
Author(s)
新井史人, 中野琢磨, 多田美香, 林育菁, 池田誠一, 内田智之, 大浦裕就, 福田敏男, 松田武久, 根来 真
Organizer
Proc. 2007 JSME Conference on Robotics and Mechatronics
Place of Presentation
秋田拠点センターALVE
Year and Date
2007-05-12
-