• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

個人情報に基づく極細径3次元人工血管の創製

Research Project

Project/Area Number 17076015
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

根來 眞  Fujita Health University, 医学部, 客員教授 (90115618)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 史人  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90221051)
Keywords微細加工 / 人工血管 / 3次元造形 / 生分解性材料 / 再生医学 / 脳神経外科 / ソルトリーチング / 個人情報
Research Abstract

本研究では, 脳血管疾患や冠状動脈疾患等の血管疾患を対象とし, 医用断層撮影法により得られる個人情報に基づいて, (1)患者個々人の疾患状態に応じて適切な形状の血管構築用scaffoldを設計, 製作し, (2)同scaffold上に血管内皮細胞を形成することによって極細径人工血管を実現するとともに, (3)同極細径人工血管を, 経血管的アプローチにより低侵襲にて対象疾患領域に埋設するための人工血管デリバリデバイスを実現し, 現在の治療法に代わる革新的な医療技術を確立することを目的とし, 以下の研究を行った.
(1) Tailor-made3次元人工血管scaffoldの改良
これまでの生分解性材料による人工血管は, ボア径が小さく, 孔の連結性に乏しいものであった. 孔の連結性を高め, 多孔度を制御するために, 新たに生分解性材料の微粒子を用いたscaffold構築方法を検討した. また, scaffold構築方法として, インクジェットを利用できるか検討を行った. この結果, ディスポ構造を有するインクジェット機構をマイクロ流体チップに取り付けた構造を考案することができたが, 微粒子がチップ内部で詰まる問題が生じたため, 今後改良が必要である.
(2) 血管scaffoldの形状/物理特性の評価
傾斜構造を有するscaffoldをソルトリーチング手法により構築し, その特性(形状/物理特性)を評価し, 人動脈壁の縦弾性係数と血管壁厚を再現できることを確認した.
(3) 血管内皮細胞の行動形態調査
円形断面を有する毛細血管・細動脈モデルを構築し, 生分解性材料により微小な流路を作成した. また, この流路内において, 血管内皮細胞がどのような行動形態をとるか, 表面状態, 空間形状や流速条件を調整して, 長時間培養しながら観察・評価するシステムを構築した. 構築した流路内にて, 培養過程をモニタリングし, ガスの透過性が重要である知見を得た.

  • Research Products

    (12 results)

All 2008

All Presentation (12 results)

  • [Presentation] 生分解性ポリマーを用いた微細パターン形状の加工2008

    • Author(s)
      糸山太郎, 吉田圭佑, 丸山央峰, 中野琢磨, 池田誠一, 大浦裕就, 福田敏男, 松田武久, 根来真, 新井史人
    • Organizer
      第18回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス船井哲良記念講堂
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] ネットワーク型再動脈モデルの製作2008

    • Author(s)
      中野琢磨, 吉田圭佑, 池田誠一, 大浦裕就, 福田敏男, 松田武久, 根来真, 新井史人
    • Organizer
      第18回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス船井哲良記念講堂
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] ディスポ構造を有する微小液滴噴出機構の提案2008

    • Author(s)
      水沼赴人, 中野琢磨, 丸山央峰, 新井史人
    • Organizer
      第18回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス船井哲良記念講堂
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] Construction of Biodegradable Polymer Scaffold by Photolithography2008

    • Author(s)
      Taro Itoyama, Takuma Nakano, Hisataka Maruyama, Seiichi Ikeda, Hiroyuki Oura, Toshio Fukuda, Takehisa Matsuda, Makoto Negoro, Fumihito Arai
    • Organizer
      IEEE International Symposium on Micromechatronics and Human Science
    • Place of Presentation
      名古屋, 名古屋大学野依記念学術交流館
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] Fabrication of Transparent Arteriole Membrane Models2008

    • Author(s)
      Takuma Nakano, Keisuke Yoshida, Seiichi Ikeda, Hiroyuki Oura, Toshio Fukuda, Takehisa Matsuda, Makoto Negoro, and Fumihito Arai
    • Organizer
      IEEE International Symposium on Micromechatronics and Human Science
    • Place of Presentation
      名古屋, 名古屋大学野依記念学術交流館
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] Development of Multi-Layer Scaffolds Based on Artificial Configuration2008

    • Author(s)
      Hiroyuki Oura, Tomoyuki Uchida, Seiichi Ikeda, Takuma Nakano, Fumihito Arai, Makoto Negoro, Takehisa Matsuda, Toshio Futrudn
    • Organizer
      IEEE International Symposium on Micromechatronics and Human Science
    • Place of Presentation
      名古屋, 名古屋大学野依記念学術交流館
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] 透明な細動脈膜モデルの製作2008

    • Author(s)
      中野琢磨, 吉田圭佑, 池田誠一, 内田智之, 大浦裕就, 福田敏男, 根来真, 松田武久, 新井史人
    • Organizer
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] 生体血管の力学的特性を有する人工血管足場の開発2008

    • Author(s)
      大浦裕就, 池田誠一, カルロス・テルセロ, 中野琢磨, 新井史人, 根来直, 松田武久, 福田敏男
    • Organizer
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] 円形断面を有する毛細血管モデルの作製と応用2008

    • Author(s)
      中野琢磨, 吉田圭佑, 池田誠一, 内田智之, 大浦裕就, 福田敏男, 根来真, 松田武久, 新井史人
    • Organizer
      Proc. 2008 JSME Conference on Robotics and Mechatronics
    • Place of Presentation
      長野市
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Presentation] 孔密度の傾斜を有する多層構造の人工血管足場開発2008

    • Author(s)
      大浦裕就, 内田智之, 池田誠一, 中野琢磨, 新井史人, 根来真, 松田武久, 福田敏男
    • Organizer
      Proc. 2008 JSME Conference on Robotics and Mechatronics
    • Place of Presentation
      長野市
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Presentation] 磁性果糖ビーズの自己組織化を利用した多孔質生分解性足場の造形2008

    • Author(s)
      内田智之, 大浦裕就, 池田誠一, 中野琢磨, 新井史人, 根来真, 松田武久, 福田敏男
    • Organizer
      Proc. 2008 JSME Conference on Robotics and Mechatronics
    • Place of Presentation
      長野市
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Presentation] Fabrication of biodegradable scaffolds by use of self-assembled magnetic sugar particles as a casting template2008

    • Author(s)
      Tomoyuki Uchida, Hiroyuki Oura, Seiichi Ikeda, Fumihito Arai, Makoto Negoro, and Toshio Fukuda
    • Organizer
      2007 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • Place of Presentation
      アメリカ, パサディナ
    • Year and Date
      2008-04-21

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi